世界中の男性が腕時計をしはじめたのは、あの「高級ブランド」のせいだった!

[カルティエ]CARTIER 腕時計 タンクソロ シルバー LM W5200014 メンズ 【並行輸入品】
人類が時計を使い始めたのは約4000年前。エジプトの日時計が最初といわれています。その後、水時計、火時計、砂時計などが作られました。機械式の時計が発明されるのは13世紀になってからです。
現在も使われている振り子時計が現れるのは17世紀。発明者はオランダのホイヘンスとされていますが、原理を発見したのは地動説で有名なガリレオ・ガリレイ。天井に吊られたランプが揺れる様子を見て、揺れが大きくても小さくても戻ってくる時間は同じであると気づき、設計図を書いたそうです。
19世紀になると腕時計も登場しますが、当時は女性用のアクセサリーと思われていました。男が持つのは懐中時計。腕時計は男らしくないという風潮があったようです。そんな風潮を変えたのはフランスの時計職人でした。1904年、サントス・デュモンというスター飛行家のために男性用腕時計を開発。これが評判になり、男たちも腕時計をするようになりました。今も高級ブランド名として残っている、その時計職人とは?
(1)カルティエ
(2)ルイ・ヴィトン
(3)シャネル答えは続きを読む!
出題:浜川卓也
http://taishu.jp/19758.php
答え :(1)
- 関連記事
-
- カンボジア人「中国企業が日本企業に勝つのは当たり前だよ」 (2017/02/15)
- 指をポキポキ、首をゴリゴリ鳴らしても大丈夫? (2017/01/25)
- 食べるほど老化が進む!?「ポテトチップ」の危険性 (2015/07/14)
- 舞い散る雪をペロリ…と口に入れるのは非常に危険らしい (2016/01/27)
- センター入試の学習書が下品すぎて炎上!どれだけヤバいのか買ってみた結果 (2016/01/14)
- あおり運転と同じくらい迷惑な『道の駅』の“おバカ”利用客たち (2019/08/27)
- 田中みな実も危険!ホストにハマる女の“意外な共通点”とは (2016/12/06)
- サンドウィッチマン・伊達みきおの卵にまつわる特技にスタジオ騒然 (2016/04/01)
- うどんも、そばも、ハンバーガーも! 全国レトロ系自販機の魅力を詰め込んだ『日本懐かし自販機大全』 (2015/01/22)
- 2.5メートルも浮いた! 衝撃の「空中浮遊」写真 (2017/01/25)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ