英語で見るアメリカ軍人の名言7選
アメリカは現在でも世界規模で展開できる軍を保有しています。そこでは多くの軍人さんが働いています。連綿と続く軍人の歴史があるわけですが、今回はアメリカ軍人の名言を取り上げてみました。
●「規律こそ軍の魂である。規律こそが少ない兵士を強くし、弱い者に成功をもたらし、みなに尊敬を抱かせるのだ」ジョージ・ワシントン
Discipline is the soul of an army. It makes small numbers formidable, procures success to the weak, and esteem to all.
ジョージ・ワシントンはアメリカの初代大統領として知られていますが、自ら軍を率いてアメリカ独立戦争を戦った軍人でもあります。軍隊だけではなく、あらゆる組織にとって「規律」は大事なものですね。
●「自分で作り出す運こそが最良のものだ」ダグラス・マッカーサー
The best luck of all is the luck you make for yourself.
第二次世界大戦で日本と戦った経験のあるダグラス・マッカーサーの言葉です。待っていても幸運は来ない。自分で動いて作り出すことが大事。「運とは自分でつかむものだ」ということでしょう。また、ダグラス・マッカーサーの言葉としては、
●「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」
Old soldiers never die; they just fade away.
が日本では最も知られたものでしょう。朝鮮戦争の最高指揮官を罷免されたダグラス・マッカーサーはこの言葉を残しました。
●「男がベストを尽くす。他に何がいるんだ!?」ジョージ・S・パットン
If a man does his best, what else is there?
猛将と敵将からも恐れられたジョージ・S・パットン将軍の言葉です。
●「勇気とは1分だけ長く恐怖に耐えることだ」ジョージ・S・パットン
Courage is fear holding on a minute longer.
パットン将軍の言葉をもう一つ。パットン将軍が常に最前線で指揮を執り続けた人として知られています。戦場でなくても、あらゆる場面で通用する言葉ではないでしょうか。
●「成功する秘訣なんかない。成功は、周到な準備、一生懸命励んだこと、そして失敗から学んだことの結果なのだ」コリン・L・パウエル
There are no secrets to success. It is the result of preparation, hard work, and learning from failure.
コリン・L・パウエルは、統合参謀本部議長として湾岸戦争を指揮した軍人です。成功するには「失敗から学ぶこと」が必要としている点に注目したいですね。
●「リーダーシップとは、有能な人間を取り上げ、そいつがベストを尽くせるように補佐することだ」チェスター・W・ニミッツ
Leadership consists of picking good men and helping them do their best.
第二次世界大戦でアメリカ太平洋艦隊司令長官を務めたチェスター・W・ニミッツ将軍の言葉です。非常に合理的な考えの持ち主で、有能なリーダーとして知られます。この言葉はリーダーシップの本質を的確に表したものではないでしょうか。
(高橋モータース@dcp)
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/18851
- 関連記事
-
- モデルボディVSグラビアボディ 60%以上の男性が支持した体形は (2015/07/05)
- 女性調査「理想の男性サイズ」は15cmの回答最多、19cmが最少 (2014/10/13)
- 2位リンゴ…「農薬・殺虫剤が残留しやすい農産物」ワースト1位は旬のアレ! (2016/05/20)
- 週3~4回がトップ!女性の「ひとりエッチ」に関するアンケート (2015/06/28)
- スペインで大人気「Made in JAPAN」―「アロンアルフア」「カップやきそば」 (2015/04/20)
- 「カフェ」と「喫茶店」いったいなにがどう違う? (2015/02/15)
- 日本人が「無宗教です」と言うようになった経緯と新宗教の勃興 (2017/02/25)
- 予言、そして削られた猿…日光東照宮「三猿」にまつわるミステリー (2019/02/11)
- 信じられないほどの感動体験に涙! 中国人が実感した日本のホテルの「人情味」 (2016/06/25)
- ポイントはココ!外食で添加物まみれの「仕入れ品」を見抜く方法 (2015/01/09)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ