歩行障害者が警察官より駐車違反の「えん罪」を着せられたと告発
23日、歩行障害者とされる人物が警察より「えん罪」を着せられたとする告発が、大きな反響を呼んでいる。 とあるTwitterユーザーが、Facebook上でこの人物の訴えを見かけたといい、警察官に向けた怒りのコメントともに訴えをキャプチャーした画像を投稿したのだ。 この人物は歩行困難であるため、乗用車を「指定駐車除外車」に設定していたという。これは「決められた路上に駐車しても駐車違反とならない車両」のことである。 対象者は必要に応じて「指定駐車除外車」の証書を「車両の前面ガラスの外部から見やすい箇所(ガラスのない構造の車両にあっては、外部から見やすい箇所)に掲出する」必要があり、この人物も常に証書をダッシュボードに置きっぱなしにしていた。 ところが、民間の委託業者に駐車違反のシールを貼られてしまったという。 この人物は管轄である戸塚警察署で窮状を訴えたが、警察官は「その時は(証書が)無かった」との一点張りであり、まったく取り合ってもらえなかったようだ。この人物は「誰がわざわざ駐禁を切られるような自傷行為のようなことをしますか?」と怒りをあらわにした上で、警察官たちがグルになって口裏を合わせていたとも主張している。 この人物の訴えをキャプチャーしたTwitter投稿は、現時点で20000以上のリツイートと4000以上のお気に入りを集めるなど、大きな注目を集めている。
![]()
酷いよこれ… 警察って本当にサイテーだな。嫌われても仕方ないよ。中身が汚すぎる。いい人もいるけど、こういうクズ達にはくたばってほしい。 pic.twitter.com/7yGJkEi1iy
— ザキヤマ (@zakipan86) 2015, 7月 22
http://news.livedoor.com/article/detail/10382426/
- 関連記事
-
- 科学も証明する蜂蜜の健康効果 石器時代から重宝 (2018/07/01)
- 新幹線から「喫煙車」がなくなる日 「当然の流れ」「さすがにやり過ぎ」 (2017/05/06)
- 秀吉が発見した「羽の生えた犬」の正体は? (2018/01/08)
- ひとときの快楽でいいの…?「人の男が欲しくなっちゃう」心理3つ (2016/02/24)
- ラグジュアリー化する「ラブホ業界」の裏側――若い女性客を狙い2000万円をかけた超高級な部屋も (2017/07/10)
- 日本では3人に1人が「21時以降も働いている」これってどうなの? (2015/07/08)
- 【衝撃】自分が縄文人の血を強く受け継いでいるか確認する方法! 1秒でチェック可能 (2015/05/18)
- 薄毛の悩みからデート商法にハマり家庭崩壊した男性の本音 (2019/07/03)
- 上司の約4割、部下に恋心経験アリ (2015/10/20)
- シニアで賑わうスポーツジム、もはや高齢者施設状態に (2018/08/05)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ