女性が語る「あの子、性格が悪い」の定義って何?
女性と会話をしていると、必ず出てくる定番のフレーズが、「でも、あの子性格が悪いよね」だ。しかし、そのまま愚痴をじっくり聞いてみても他の女性は「あーわかる」などと流すだけで、何をもって「性格が悪い」と定義するのかはわからないことが多い。
また、飲みトークの定番ネタ「ブスだけど性格のいい子と、美人だけど性格の悪い子、どっちがいい?」というお題も、誰しもが聞いたことがあるだろう。しかし、不思議なことに「性格が悪い」という評価は、主に女性に対してのみ使用される。男性の評価には使われないが、そもそも、性格に「良い or 悪い」などあるのだろうか?
まずはネット上に溢れる、女性目線で語られた「性格が悪い女の特徴」をいくつかピックしてみよう。
【人間関係】
他人の悪口やアラさがしばかりしている
金持ちの男友達や美人の女友達の多さを自慢する。
他人を見下したり馬鹿にする発言が多い
ライバルを蹴落とす
何でも人のせいにする
気に入らない人の悪い噂を流す
【八方美人】
上目遣いやアヒル口を恥ずかしげもなく実行する。
人によって態度が違う
男性の前だと声のトーンが変わる
【金に汚い】
食事は奢られて当然、という態度をとる
男性を職業や経済力で値踏みする
【自己中心的】
他の女の子がチヤホヤされると不機嫌になる
場の主役が読めない
怒らせると、いつまでも無視し続ける
遅刻しても謝らない
好みじゃない男性に対して「キモい」「ウザい」
子供っぽいワガママを通そうとする
自分の話が多い
常に上から目線
計算高く、自分が得をするように物事をすすめる
これだけを読むと、確かに「性格の悪い女」が存在するような気になってくる。しかし、女性に詳しい専門家たちの意見はちょっと違うようだ。
「そもそも女なんて、常に『自分が1番』って思っている生き物ですよ。自分より明らかな美人に対しては『でも、あの子性格悪いから』と落とすことで、自分を納得させるんです。女性に嫌われる女性は、自分に不利益を与えそうな存在。自分より明らかに美人な女性や、友人より自分の欲望を最優先させるヤリマンは、自分が狙った男を奪ってしまうかもしれない危険な存在だから、攻撃の対象になりやすいんです。また、合コンで要注意なのは1番のブス。基本的に自分よりモテる女が気に食わないから、“そろそろ電車ないよ”などと場を盛り下げるような発言や行動をするケースが多い。ブスのケアが合コンの成否を分けますよ」(ナンパライター・B氏)
こう聞くと、全ての女性が『性格が悪い』という条件に当てはまってしまう気もしてくる……。『性格が悪い』とは絶対的な評価ではなく、あくまで自分を中心に考えた相対的な評価なのかもしれない。だからこそ、生まれついての美人だったり、他人よりオシャレだったり、優れた要素を持っている女の子は、嫉妬の対象になりやすいも。そこには様々な苦労があるようだ。
「女性にモテる女性は『男に媚びない』のが鉄則ですね。また、わざとバカに振舞ったり、自分のマイナス面をわざと出すのも効果的。読者モデルで売れる子たちは、過去の恋愛失敗談や壮絶な事故などの不幸話、度を越した変顔などをあえて公開することで、読者の共感を呼ぶのが上手ですね。女性誌でよく『モテる服』がテーマになりますが、その『モテ』の対象は決して男性だけじゃないんです」(ギャル雑誌編集者・S氏)
「本当の美人に対しては、あえて褒めないのも効果的。普段から『キレイ、可愛い』と言われ続けることにうんざりして『本当の自分を理解してもらえない』と悩んでいる美人は多いです。美人というだけで無駄に男性から好意を持たれてしまうので、他の女性とのトラブルにもなりやすい。そのため、わざとワルぶったりする人もいます。そこで『オマエもダメな所あるよな』などと、マイナス面を指摘してあげると喜ぶ傾向がありますね。その極端な方法論が、我々の業界の定番『オラオラ営業』です。『美人だけど性格が悪い』と言われてしまう女の子って、外見だけで評価されてしまうことと、自分の内面とのギャップに悩んでいる場合が多い気がします」(現役ホスト・N氏)
男性から見ると「性格が悪い女の特徴」は、大なり小なり全ての女性に当てはまる要素。女性から聞いた他の女性の悪い噂は、適当に聞き流しておくのが良策のようだ。
http://taishu.jp/16214.php
- 関連記事
-
- 連日話題になってる『出会い系バー』ってどんな店? (2017/06/01)
- 「常識を知らない」よりも致命的なのは!? 男性からみた“頭のワルイ女”の特徴とは? (2017/04/27)
- 外国人が考える、日本の「居眠り」という習慣 (2016/06/14)
- 性能力の衰えがショックでうつ病になる男性が多い!? (2015/07/06)
- 自販機で拒否される硬貨・紙幣の認識のさせ方 (2015/05/19)
- カナダのマリファナ合法化に危機感「大麻取締法は日本の大麻農家を守るための法律」 (2018/12/21)
- 長野県諏訪市ご当地キャラ・諏訪姫(すわひめ)が可愛すぎるとネット上で話題 (2015/03/24)
- タクシーの後部座席は絶対乗ってはダメ!意外と知らないルールin外国 (2015/01/15)
- 具に=つぶさに!?読めそうで読めない漢字ランキング (2017/01/20)
- サラリーマンの「見た目で損得」証言集 (2015/10/16)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ