宝くじに当たる確率は交通事故に遭う確率の◯分の1だった!
人は物事を都合よく考える傾向があります。たとえば宝くじを買うと当たった気になり、賞金の使い方をあれこれ考え、ひとり悦に入ってみたりします。
しかし宝くじの当選確率はきわめて低く、ジャンボ宝くじで1等が当たる確率は1000万分の1。これは100キロの米の中に手を突っ込み、特定の1粒のつまみ出しに成功する確率とほぼ同じです。
一方、日本では毎年5000人ほどが交通事故で亡くなっていますが、この確率を計算すると、約2万6000分の1。つまり、宝くじで1等が当たる確率より、交通事故で死ぬ確率のほうが380倍も高いことになります。
それでもほとんどの人は、自分が交通事故で死ぬなんて夢にも思わず、宝くじの1等当選を夢見るのです。
http://taishu.jp/15576.php
- 関連記事
-
- クロールのバタ足、速くなる効果なし むしろ水の抵抗増 (2018/07/05)
- 女性の指の長さは「性的指向と関係」か=英研究′ (2018/10/19)
- 籠池一家の闇 小学生を叩いて逮捕、引きこもり、自殺… (2017/04/01)
- 頭痛や胸やけに効く!?「ミイラ」は高級薬だった!! (2016/04/22)
- 新型コロナウイルス「最前線の医師」が語った本音 (2020/05/02)
- えっ…叩いちゃダメ?7割の人が知らない「布団の正しい干し方」ポイント5つ (2016/05/13)
- 不動の人気菓子「かっぱえびせん」はなぜ類似品がほとんどないのか (2016/12/27)
- カセットテープをそのままMP3へ 「カセッ録る」で思い出をデジタル化 (2015/04/19)
- 「人殺し」を始めたAIの恐ろしい間抜けさ (2018/08/06)
- 皇室御用達 「質の良いものを長く使う」が伝統的な考え方 (2016/10/22)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ