長野県諏訪市ご当地キャラ・諏訪姫(すわひめ)が可愛すぎるとネット上で話題
ここ数年は、いわゆるご当地キャラやゆるキャラの類が各地で急増、その中ではふなっしーやくまモンといった、全国的な人気と知名度を誇るキャラクターも出現し、話題となっているが、そうした中、諏訪湖で知られる長野県諏訪市のご当地キャラクター・諏訪姫(すわひめ)が、にわかに注目を集めている。
現在、公式サイト上などで確認できる情報によると、彼女は今を遡ること約500年前の戦国期に、諏訪の高島城に住んでいたお姫様とのことで、そんな彼女がひょんなことからタイムスリップしてしまい...という設定のキャラクターである模様。現在は観光情報を紹介するコンテンツに起用されているほか、愛くるしい見た目も手伝ってか、早くもフィギュアをはじめ、オリジナルグッズが土産物として売られるなど、活躍の幅を急速に拡大中だ。
こうした突如として台頭しつつある諏訪姫について、現在、ネット上からは「普通にかわいくてワロタ」「おでこにイタズラ書きしていじめたい」「諏訪市民俺、誇りに思う」「すわこも可愛いよな」といった声が。
現在は毎年のように新しいゆるキャラ&ご当地キャラが出現し、まさにゆるキャラ戦国時代の様相を呈しているが、そうした中、戦国時代からタイムスリップしてきたというこの諏訪姫、今後、一体どのような活躍を見せるのか、気になるところだ。
文・藤井一成
■参照リンク
諏訪姫 公式サイト
http://www.pmoa.co.jp/suwahime/
http://news.aol.jp/2015/03/22/suwahime/
- 関連記事
-
- 英語で見るアメリカ軍人の名言7選 (2015/08/30)
- 上杉謙信 敵に塩を送った史料なく「生涯不犯」にも重大疑義 (2017/07/17)
- スイス中が大混乱!? エイプリルフールのラジオ放送で起きたパニック (2017/04/05)
- 女性は男性よりも5倍不倫にハマりやすい! 経験者226人が語る不倫の実態 (2015/02/06)
- ヒマラヤの小国「ブータン王国」を牛耳る“ある人物”のウワサ (2019/05/08)
- 日清カップヌードルの都市伝説に迫る ロゴの「ド」が小さい理由は「ヌード」と誤解されないため? (2017/06/01)
- 飛田新地勤務の元キャバ嬢「女の子のレベルは六本木より上」 (2015/02/23)
- ポツダム宣言 関与は米だけで日本は「無条件降伏」ではない (2015/08/17)
- ザギトワも一目惚れの秋田犬 ペットショップで見ない理由 (2018/03/11)
- 巷で流行る「カタカナ健康法」が見当はずれになりやすいワケ (2016/11/28)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ