大阪ならではの警告看板 「車停めんな、潰す」等感情的文言
![]() | ジワジワ来る関西(WEST) (2014/11/22) 吉村 智樹 商品詳細を見る |
【カメラ片手に関西の街を練り歩く吉村智樹氏】
ボケているのか、マジなのか──。ツッコミどころ満載の街・大阪を中心に、関西の“珍風景”を30年間撮り続けている京都在住の放送作家・吉村智樹氏。長年撮りだめた“作品”に新作を加えて1冊にまとめた『ジワジワ来る関西』(扶桑社刊)が話題だ。
「高校生の時に見た『東洋紅茶のことしか知らない紅茶屋』という手書きの看板がキッカケですね。『東洋紅茶専門店』とすればいいのに、なんでこんなに自己主張が強いんだって可笑しくてハマりました(笑い)」
守備範囲は近畿圏ほぼすべてにわたり、撮影の日には朝6時から深夜1時まで歩き回るという。
「自転車は見落とすから使いません。車は脇見運転になるので、もってのほか(笑い)。同じ街を朝、昼、晩と3回は歩くのでズボンの股が裂けてしまい、最近は頑丈な作業ズボンで歩いています」
使うカメラは3台。ノーマル、広角レンズをつけたものと、小さい文字が多いメニューなどを撮る際に欠かせないどこにでもすぐピントが合うタイプのもの。
「大阪人の特徴は“警告”看板によく出ていると思います。『飼い主のフンは犬が始末してや』とか『車停めんな、潰す』とか、感情的になっている様子が文字に表われています」
不審者扱いされることもたびたびで、漏電している水たまりに膝をついて感電したこともあるという。命がけで街の中のユーモアを探し続けるのだ。
※週刊ポスト2015年2月6日号
http://www.news-postseven.com
/archives/20150131_300046.html
- 関連記事
-
- 【衝撃】自分が縄文人の血を強く受け継いでいるか確認する方法! 1秒でチェック可能 (2015/05/18)
- 依存性はドラッグ並み?チョコ依存症チェック!5つ以上あてはまる人は要注意 (2016/02/13)
- 不眠の人が「絶対にやってはいけないこと」とは…睡眠にまつわる誤解 医師が指摘 (2016/01/18)
- 女の本音!これをされたら一目惚れしてしまう男性の行動 (2015/04/17)
- テレビに「イラ~ッ!」とする瞬間ランキング (2015/03/04)
- マイナンバー制度 効率化と財産管理が目的の"天下の悪法"が復活する! (2015/06/17)
- 「ジャス持参」「机をつる」 意外と知らない日本の方言3選 (2016/05/23)
- 女性が語る「あの子、性格が悪い」の定義って何? (2015/07/05)
- 国道41号線にまつわる都市伝説 「天才が育つ」「億万長者が出る」という噂は本当? (2016/02/22)
- 速読は実は不可能だと科学が実証 (2016/02/20)