学校に現れた高齢男性、ポリ袋に入れた1千万円渡し立ち去る…小・中・高に計3千万円

読売新聞
奈良市立小・中・高校3校を高齢男性が訪れ、各1000万円を渡して立ち去っていたことがわかった。同市教育委員会が25日、発表した。男性は名乗らず、「子どもたちのために使ってください」と話していたという。市教委は寄付として受け取り、各校の教育活動に活用するとしている。
同市教委によると、男性は70歳代くらいで、24日午後、自転車で市立済美小、春日中、一条高を相次いで訪問。対応した各校の職員らに1000万円が入ったポリ袋を手渡した。男性は職員らが声をかける間もなく立ち去り、職員らが追いかけたが、姿を見つけることはできなかったという。
奈良市では昨年6月にも、市役所を訪れた60〜70歳代くらいの男性が「新型コロナ対策支援寄付金」として、ポリ袋に入った3000万円を職員に手渡し、立ち去っていた。市教委は同一人物の可能性があるとみており、「ご厚意を大切にしたい」としている。
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/
region/20210225-567-OYT1T50203.html
- 関連記事
-
- 失踪の郵便局配達員「釣り銭用の金 使い込んだ」 京都 (2019/05/17)
- 小池百合子都知事、カイロ大卒「証書ある」と強調も…“首席”には「良い成績と言われた」 月刊誌報道受け (2018/06/16)
- 深夜2時過ぎ 真新しい新幹線がぶつかった (2019/03/13)
- ミツバチ25万匹が全滅=100年超の養蜂場―福岡・朝倉 (2017/07/20)
- 京都・三十三間堂で「通し矢」 新成人、弓の腕前競う (2020/01/12)
- 大阪城の堀に転落死 (2018/04/12)
- 「カウボーイ家族」で食中毒 兵庫県尼崎市、18人発症 (2019/04/15)
- 農水省職員が「500円で飲ませろ」 男性店員暴行か (2018/10/09)
- 一気飲みで女性従業員死亡 福岡・中洲の経営者ら送検 業過致死容疑 (2019/06/05)
- 渋谷、目立つ路上のゴミ…閉店早める店舗も「早く終わって」 (2018/10/31)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ