20年出生数、速報値は87万2683人 過去最少更新の見通し
厚生労働省が入る中央合同庁舎第5号館=東京・霞が関で、竹内紀臣撮影
(毎日新聞)
厚生労働省が22日発表した人口動態統計速報によると、2020年の出生数(速報値)は87万2683人で、前年比で2万5917人減少した。19年の出生数(確定値)は86万5239人で、20年は確定値で83万〜84万人台となり過去最少を更新する見通し。新型コロナウイルスの感染が拡大した20年は妊娠届の提出が前年を大きく下回っており、21年の出生数は80万人台を割り込む可能性がある。
一方、死亡数(速報値)は138万4544人となり、前年比で9373人減少した。前年より減少するのは、09年以来11年ぶり。新型コロナ感染症への警戒と拡大防止対策により、季節性インフルエンザの流行が抑えられたことが要因の一つと考えられる。死亡数から出生数を引いた「自然減」(速報値)は51万1861人となった。
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/
mainichi-20210222k0000m040121000c.html
- 関連記事
-
- 遺体の首と手首を切断=高1女子殺害事件―長崎県警 (2014/07/27)
- <稲田防衛相>米軍訓練の予定「政府に通告なし」 (2017/05/31)
- 4万人までの1万人増は9日間で 初感染者から1万人と比べペース10倍に (2020/08/03)
- 接触者外来、不安抱える人が次々と 和歌山の病院 (2020/02/15)
- 大阪、「感染爆発」が目前に 6指標の5項目該当 (2020/11/26)
- 【東京五輪】緊急事態宣言再発令で大ダメージ必至 期間延長なら聖火リレーに影響も (2021/01/07)
- 陛下「令和の平和祈る」=在位中最後のお言葉―皇居で退位礼正殿の儀 (2019/05/01)
- 新型コロナ、ワクチンの有効性に不安材料続々 絶望の報告書 (2020/07/04)
- 「目新しい根拠なし」 日本政府は“再反論”検討 (2019/01/05)
- 「9条、時代にそぐわない」 安倍首相、自民議員に語る (2020/01/16)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ