繁華街の人出、半数で増加 前日比、Uターンが影響か
全国の主要駅や繁華街 人出の増減率
(共同通信)
NTTドコモがまとめた3日午後3時時点の人出は、全国の主要駅や繁華街計95地点のうち約半数の51地点で、前日に比べ増えた。仕事始めを控え、年末年始の帰省や旅行からのUターンが影響したとみられる。
新型コロナウイルスの感染拡大により、東京、埼玉、千葉、神奈川の首都圏1都3県の知事は2日、新型コロナ特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令を検討するよう政府に要請した。1都3県の計20地点のうち10地点が前日比で増加した。
羽田空港の第1、第2の各ターミナルの上昇幅が大きかったほか、渋谷センター街などの繁華街も小幅ながら上昇した。横浜駅や東京・新宿駅は減少した。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/
nation/kyodo_nor-2021010301001573.html
- 関連記事
-
- 英BBC、二重被爆者を「世界一運が悪い男」と笑いの種に 日本大使館が抗議 (2011/01/21)
- 火災の首里城「奉神門」前、報道陣に公開 がれき山積 (2019/11/04)
- 日本の「IWC脱退に失望」=反捕鯨の豪州とNZ (2018/12/26)
- 「アスクル」物流倉庫、鎮圧…出火から7日目 (2017/02/23)
- コロナワクチンは「筋肉注射」 そのメリットは? (2021/01/26)
- 春日大社の天井裏の太刀3本、「国宝・重文級」 (2016/12/30)
- 小池都知事、西村経済再生担当相との会談を終え「国にお預けした。あす答えを出していただけるのではないか」 (2020/12/13)
- 横田早紀江さん「いつまでむごい人生を…」 (2018/11/18)
- 関電社長、社外役員を辞任 金品受領問題で、会長も (2019/10/07)
- 新型コロナ、ワクチンの有効性に不安材料続々 絶望の報告書 (2020/07/04)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ