ユリコの野望とコロナと私

最近あんまり時間がなくて
私の記事は全く更新できてないんだけど…
プライベートというか
仕事でいろいろありましてね
もし、なんかあれば
自分の地位や一部の社員を守る為に
革命というかクーデターというか
会社の上層部に対し
反旗を翻すことも考えている次第です…ハイ
で、まあ、それに関して
法律のことも勉強したりしなきゃいけないんで
ブログ更新も毎日やるのが精いっぱい
っていう状態なんですよね
世間に対して言いたいことは多々あるんですけどね
特に新型コロナに関しては
政府や地方自治体の対応のマズさや
我々一般庶民の感覚自体も少し甘いんじゃないかな
っていう思いはあります
某都知事さんは
年末年始コロナ特別警報とかなんとか
言ってましたけど

んなもん過去の
東京アラートと何が違うんだよ
単に言葉を変えただけじゃん
そうとしか思えないんですよね
本当にこの人
ワンフレーズポリティクスに関しちゃ天才的だよね
この人が
「密です」
って言ったときに
今年の漢字は密かもね
なんて思ったもんねマジで
まあ、実際そうだったけどね
アメリカの経済紙フォーブスが選んだ
「世界で最も影響力のある女性100人」
ランキングでは、東京都の小池百合子知事は63位で
日本人ではいちばん上位だったんですが
コロナの封じ込めに成功したわけでもなく
むしろ感染拡大しているし
こんな状況下において
来年の東京五輪は開催する
って言いきるような人が
選ばれちゃっていいのかよ
って思いますよ
フォーブス誌によると小池さんは
東京都初の女性知事で、
今年7月の都知事選では60%近い得票率で圧勝して再選を果たした。
その要因の一つとなったのが、
新型コロナウイルス流行を受けて都が行った中小企業支援などの対策だ。
小池は再選を受け、
「喫緊の課題は何よりもコロナ対策だ」と表明した。
世界の都市で最大の人口を抱える東京を率いる小池は、
将来の首相候補とも目されている。
90年代に政界入りする前はジャーナリストとして活動し、
90年には日本女性放送者懇談会賞を受賞した。
っていうふうに紹介されてる
そりゃあ中小企業支援の対策はやっただろうけど
それも財源のある東京都だからできることであって
こんだけ財源を使ったら
来年は厳しいんじゃないかとも思う

東京五輪に関しては
どうしても開催したいんでしょうね
世間では無理なんじゃないか
っていう意見も多々あるでしょうが
それでもやりたいんですよ、あの人は
そう本気で思ってるんです
コロナ禍の中で東京五輪を成功させ
歴史に名を残したい
女性初の防衛大臣
東京都初の女性知事
そして東京五輪のときの都知事
しかもコロナ禍で成功させたってなれば
後は
女性初の内閣総理大臣
っていう目もある
そう思ってるんじゃないスか?
私の単なる戯言ですけどね
それはともかく
新型コロナは
マジで気をつけなきゃ…ですよね

ここにきて感染者も死者も増えてるんだから
このままだと今月の死者は
千人超えるのは確実だろうし…
本来なら私の住む地域だって
再び緊急事態宣言を発令
したっておかしくないと思うんだけどね
なんか自粛に疲れてんのか
こういう状況に慣れたのか
社会全体に危機感が薄れてる感もあるんですよね
まっ、お互いに気を付けましょう
- 関連記事
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ