大阪「赤信号」初の週末 観光スポットには人出も
新型コロナウイルス対策で警戒度が「赤信号」に引き上げられてから初の週末を迎えた大阪・新世界。中央奥は赤く点灯した通天閣=5日午後5時37分
大阪府では5日、新型コロナウイルス対策で警戒度が非常事態に当たる「赤信号」に引き上げられてから初の週末を迎えた。吉村洋文知事による不要不急の外出自粛要請が出され、繁華街の人出は少し減ったものの、「要請は気にしない」と人気スポットを楽しむ観光客らの様子も見られた。
大阪市港区の水族館「海遊館」前では、写真撮影を楽しむ家族連れやカップルの姿。同館は新型コロナの感染が拡大した3月から休館し、6月に営業を再開。時間指定券を使い、入館率を常に約3、4割にとどめるなど対策を取ってきた。
観光で来た広島市の女性は「コロナは怖いが、繁華街に行かなければ大丈夫」と話した。
共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/19333398/
- 関連記事
-
- 関空「中国式白タク」横行についにブチ切れた大阪府警の“隔靴掻痒” (2017/11/18)
- 観光バス“お断り”へ…春日大社で異例決断 (2019/09/19)
- 「坂本龍馬かくまった」グラバー園が“ウソ情報”拡散に困惑 (2019/01/03)
- 練習後走り倒れた女子マネジャー死亡 新潟の高校野球部 (2017/08/07)
- <震災6年>気仙沼の復興屋台村 20日閉村 (2017/03/18)
- 静岡のスーパーには「卒塔婆」売り場が!? 意外な風習に驚きも...販売元「普通の光景」 (2018/11/19)
- 「鹿からのお願い」奈良公園に外国人用看板 噛まれるなど観光客トラブル多発 (2018/04/04)
- 川が一時決壊し氾濫…農家に被害も 鹿児島市 (2019/07/02)
- 仏像壊しナイジェリア人男を逮捕 余罪も… (2018/08/04)
- スキー場で雪崩、高校生ら8人心肺停止 栃木・那須 (2017/03/28)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ