おたく評論家・宅八郎さん、今年8月に死去していた 57歳 脳出血のため 5月に自宅で倒れる
2007年、東京・渋谷区長選に立候補した宅八郎氏
(スポーツ報知)
おたく評論家やコラムニストとして幅広く活動した宅八郎さん(本名・矢野守啓)が8月11日に都内の病院で脳出血のため死去していたことが4日、分かった。57歳だった。親族が明らかにした。
親族によると、5月に都内の自宅で倒れ、病院に搬送された。小脳からの出血で、当初は意識はあったという。その後、別の病院に転院したが、意識不明の状態が続き、8月11日深夜に亡くなった。音楽に詳しい宅さんは最近では、2017年に亡くなった作曲家・中西俊夫さんの作品について論評したり、追悼イベントに参加していた。インターネットが急速に広がる中、「情報がタダで手に入る時代になり、昔と違って、活字の本が売れなくなった」などと嘆いていたという。
宅さんは静岡県浜松市生まれ。法政大在学時は漫画研究会に所属した。1986年、CM制作会社に入社後は白元の「ダニ殺し」のCMを手がけた。その後、退社し、フリーライターに。おたく文化への注目が集まる中、90年から「宅八郎」を名乗り、トレードマークのマジックハンドを持ち、長髪という独特の風貌で活躍。出版社などを舞台にした騒動もあったが、鋭く精緻な論評は好評だった。「天才・たけしの元気が出るテレビ!」「とんねるずの生でダラダラいかせて!」などで「おたく評論家」の肩書で様々なメディアで活躍した。
2007年4月に渋谷区長選に立候補し、「渋谷をもう一度、萌(も)える街にしたい」と訴えたが、5605票(4人中4位)で落選した。主な著書に「イカす! おたく天国」「処刑宣言」(太田出版)、共著に「オウム大論争」などがある。
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/enter
tainment/hochi-20201204-OHT1T50123.html
- 関連記事
-
- COACHでなく「高知」の財布、ノンスタ石田ツイートで完売「想定外の注文殺到」 (2018/08/14)
- 和田アキ子 今年の紅白は見ない「とっとと日本を後にしたい」 (2016/11/27)
- 「ヤメゴク」大島優子、「使用者責任で逮捕」は法律的にはまったくの事実誤認 (2015/05/22)
- 勝俣州和、萩本欽一が“結婚式嫌い”な理由を明かす「スピーチがウケない」 (2017/09/28)
- フジテレビ、多摩の火災現場で「無断駐車」 「緊急取材のため」と説明も謝罪 (2018/07/31)
- こども電話相談室が終了 天国と宇宙どちらが近いのか名回答 (2015/03/30)
- 『なつぞら』、広瀬すずに同情の声? 妹役・清原果耶が再登場で「なつが公開処刑」と反響 (2019/09/18)
- ジャニーズ事務所による圧力問題を“NHKだけ”がしつこく報じた理由 (2019/07/30)
- 吉高由里子「東京タラレバ娘」が“枕”の設定を改変するしかなかった裏事情 (2017/01/31)
- ガキ使「笑ってはいけない」のロケバス写真? ツイッターで話題、日テレに取材すると... (2018/11/06)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ