コロナ急増、Gotoトラベルが「きっかけ」 日本医師会長
記者会見する日本医師会の中川俊男会長=11月18日午後、日本医師会、久永隆一撮影
(朝日新聞)
新型コロナウイルスの感染が急拡大していることについて、日本医師会の中川俊男会長は18日の会見で、政府の旅行支援策「Go To トラベル」が「きっかけになったことは間違いない」との見解を示した。
中川氏は感染拡大とトラベル事業との関連性を問われ、「『Go To トラベル』自体から感染者が急増したというエビデンス(根拠)はなかなかはっきりしないが、きっかけになったことは間違いないと私は思っている。感染者が増えたタイミングを考えると関与は十分しているだろう」と話した。
東京都でこの日過去最多の493人の感染者が確認されたことについては、「第1波や第2波と違って若年者主体ではなく、中高年の割合が増えている」と懸念を表明。「コロナ慣れしないでください。甘く見ないでください」と国民に呼びかけ、今週末の3連休は「秋の我慢の3連休としてください」と訴えた。
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/
nation/ASNCL5VLMNCLUTFL00Q.html
- 関連記事
-
- 震度5弱 気象庁会見「今月3日以降活動続く 今後も注意を」 (2019/01/26)
- 死者53人、堤防決壊52カ所 台風19号、救助や捜索続く (2019/10/14)
- 「森友」籠池前理事長と妻逮捕…補助金詐取疑い (2017/08/01)
- 横田早紀江さん「いつまでむごい人生を…」 (2018/11/18)
- 【大阪北部地震】ブロック塀崩落の無念 「昨年から傾いていた」の証言も (2018/06/19)
- ゴーン容疑者の妻出国 特捜部、尋問手続き請求 (2019/04/07)
- 佐世保・高1女子殺害 名士一家、母の死後、少女の生活激変「頭よすぎ変わってる」 (2014/07/28)
- 特捜部VS秋元容疑者、越年捜査で全面対決 現金授受、便宜供与の有無が焦点 IR汚職 (2019/12/29)
- 3日間「京アニ聖地」付近も歩く 青葉容疑者宅からスマホ押収 (2019/07/28)
- 緊迫の瞬間を初公開 北朝鮮の木造船に海保が放水 (2018/06/01)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ