【紅白】出場歌手決定 初出場はNiziU、ストスノ、瑛人 GReeeeNは特別企画
NHK『第71回紅白歌合戦』出場者会見より(C)NHK
(ORICON NEWS)
令和2回目となる『第71回NHK紅白歌合戦』(12月31日 後7:30〜11:45 総合ほか)の出場歌手が16日、発表された。初出場は、紅組は櫻坂46、JUJU、東京事変、NiziU、BABYMETAL、miletの6組。白組は瑛人、SixTONES、Snow Manの3組。特別企画で初出場するGReeeeNも含めて、出場歌手は42組、初出場は10組。
放送中の連続テレビ小説『エール』の主題歌「星影のエール」を歌うGReeeeNは、「今こそ歌おう みんなでエール 特別企画」で出場が決定。「歴史ある紅白歌合戦に出演させて頂けて、嬉しい気持ちでいっぱいです。今年は本当に大変な一年となりましたが、『星影のエール』という曲で皆さんが毎朝、少しでも安らぎを感じてもらうことができていたなら嬉しく思います」と紅白出場に喜んだ。
また、「来年は東日本大震災から10年を迎え、福島で結成したボクたちとしてはこのような年の紅白に出演できることを感慨深く思っております。来年はこの長い夜が明けて、美しい朝が迎えられるようにボクたちは音楽でエールを届けていきたいと思います」と意気込んだ。
今年のテーマは「今こそ歌おう みんなでエール」。「2020年12月31日、日本中の視聴者に歌でエールを送りたい、そんな思いを込めて私たちは今年の紅白歌合戦を作り上げたいと思っています」と伝えつつ「今こそアーティストたちの思いのこもった歌でみんなにエールを送りたい。コロナによって傷つき疲れ切っている人々の心を癒し、少しでも明るい気持ちで2021年を迎えて欲しい。今年の紅白歌合戦のテーマにはそんな思いがこめられています」としている。
司会は紅組・二階堂ふみ、白組・大泉洋、総合司会は内村光良(ウッチャンナンチャン)と同局の桑子真帆アナウンサーが務める。
以下、出場歌手一覧(カッコ内は出場回数)
【紅組】
あいみょん(2)
石川さゆり(43)
坂本冬美(32)
櫻坂46(初)
JUJU(初)
Superfly(5)
天童よしみ(25)
東京事変(初)
NiziU(初)
乃木坂46(6)
Perfume(13)
日向坂46(2)
Foorin(2)
BABYMETAL(初)
松田聖子(24)
MISIA(5)
水森かおり(18)
milet(初)
LiSA(2)
Little Glee Monster(4)
【白組】
嵐(12)
五木ひろし(50)
瑛人(初)
Official髭男dism(2)
関ジャニ∞(9)
Kis-My-Ft2(2)
King & Prince(3)
郷ひろみ(33)
GENERATIONS(2)
純烈(3)
鈴木雅之(3)
SixTONES(初)
Snow Man(初)
氷川きよし(21)
福山雅治(13)
Hey! Say! JUMP(4)
星野源(6)
Mr.Children(2)
三山ひろし(6)
山内惠介(6)
ゆず(11)
【企画】
GReeeeN(初)
https://news.goo.ne.jp/article/oricon/
entertainment/oricon-2176464.html
- 関連記事
-
- 『けもなれ』、最終回が賛否 「人生とリンクした」リアルさが胸に刺さる視聴者続出 (2018/12/13)
- 『オールスター感謝祭』の「コーンの中に草野仁」が大ウケ! (2017/04/16)
- 鈴木福「昼食に1万8000円」高級寿司店の個室で中トロを堪能 (2017/07/05)
- トランプ大統領誕生で「厚切りジェイソンの運命」が変わる? (2016/11/13)
- 乃木坂46白石麻衣、「やれたかも委員会」で視聴者を悶絶させまくり! (2018/05/13)
- 「女性を馬鹿にしてる」 グリコの新サイト“ママ語翻訳”がネットで物議 (2019/02/21)
- 大工になった「野村貴仁」が暴露 「清原和博」へトドメの五寸釘 (2019/01/14)
- 樹木希林さんのテレビCM公開 富士フイルム、ホームページ上で (2018/09/28)
- 人気急騰!「with B」ことブリリアンを選んだブルゾンの“男を見る目” (2017/08/31)
- 伊集院光『地球征服 大アマゾンSP』の裏話を語る 「放送ではカットされたシーンがあった!」 (2017/07/06)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ