“4週間後には1日600人感染”都医師会
東京都医師会は今のペースで感染が続けば4週間後には1日あたりの感染者数が600人になるとして警戒を呼びかけています。
都内では今月に入って感染者数が増加傾向に転じていて10日は293人の、新型コロナウイルス感染が確認されました。
こうした中、東京都医師会は会見を開き、「この1週間の感染者数の増加比は1.29倍だ」とし、このペースが続けば4週間後には1日あたりの新規感染者数が600人になるという試算を明らかにしました。そのうえで急激な感染者の増加は医療崩壊や医療機関の疲弊につながるとしています。
また「年末に向けて会食の誘いも増えてくる。気温が下がって換気が不十分な飲食店で長時間飲食することは感染リスクが高まる」として警戒を呼びかけています。
日テレNEWS24
https://news.livedoor.com/article/detail/19200644/
- 関連記事
-
- 「たった14年後に犯人が塀の外に」小金井刺傷の被害者 (2017/03/01)
- 北海道の小島消失か、海保が調査 領海狭まる恐れも、流氷で浸食? (2019/05/20)
- 猛暑のピークへ お盆期間「危険な暑さ」に警戒を (2020/08/08)
- 「貯金」基金取り崩し、税収減… 東京都知事選の焦点 (2020/06/18)
- 実習生ら8年で174人死亡=外国人就労でヒアリング―野党 (2018/12/14)
- WHO、コロナ影響数十年に及ぶ 感染拡大で警告 (2020/08/01)
- GW明け、西日本・東海は大雨に警戒 (2018/05/06)
- 福岡に続き銀座で4千万円強奪 なぜ内部情報が漏れてしまうのか (2017/04/23)
- 各地ダムで放流検討 水位急上昇に要警戒、地図で確認を (2019/10/12)
- 立冬のあす 汗ばむ陽気の所も 季節足踏み (2018/11/06)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ