気象庁、暴風の1日前に警報予告 避難の最後のタイミング
台風10号について記者会見する気象庁の中本能久予報課長。特別警報の発表を予告した=5日午後8時14分、気象庁
台風10号が鹿児島県に接近・上陸する見通しとなり、気象庁は台風の特別警報の“予告”に踏み切った。指定した「6日午前」は暴風が吹き始める12時間前に当たる。記者会見に臨んだ中本能久予報課長は避難可能な最後のタイミングと強調。発表までに命を守る決断と準備を促した。
台風の特別警報は中心気圧930ヘクトパスカル以下か、最大風速50メートル以上の台風が接近、上陸することが確実視されると発表される。過去2014と16年の2回、沖縄県に発表されたことがあるという。
共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/18850553/
- 関連記事
-
- 政府、東京など3都府県の「まん延防止」追加を決定 12日から (2021/04/09)
- 大阪など3府県、緊急事態宣言を9日に要請…愛知・岐阜・栃木の3県も意向 (2021/01/08)
- 天候不順で野菜値上がり=キャベツ26%高―農水省調査 (2017/08/24)
- 新元号公表、改元1カ月前=「平成」残るケースも=政府の連絡会議が初会合 (2018/05/18)
- 「貯金」基金取り崩し、税収減… 東京都知事選の焦点 (2020/06/18)
- 封鎖措置で混乱する武漢…脱出図り駅に殺到、食料買い占め (2020/01/23)
- 10万円給付、複数自治体で給付開始 早期給付へあの手この手 (2020/05/07)
- 全国でこれまでに1995人感染確認 “過去最多”各地で更新 (2020/11/28)
- <原発ADR>浪江町と東電の賠償交渉打ち切り (2018/04/07)
- 安倍首相、ゴーン被告の逃亡に沈黙−例年と変わらない正月休み (2020/01/03)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ