「食事足りぬ」さきいか購入 宿泊療養の陽性者が無断外出

産経新聞
大阪府は3日、新型コロナウイルスに感染し大阪市住之江区の宿泊療養施設で療養中の男性が、宿泊療養施設からの外出が禁じられているのに無断で外出し、近くの商店を訪れたと明らかにした。外出した理由を男性は「食事が足りなかった」と話している。店側は店内の消毒を実施。濃厚接触者は確認されていない。
府によると、軽症で施設療養していた男性は同日午前5時ごろ、無断で外出。近くの商店で清涼飲料水や「さきいか」などを購入した。施設に戻ろうとしたが中に入れずにいたところを警備員が見つけた。
男性はマスクを着用し、商店に3分程度滞在していた。店内に他の利用客はいなかった。
https://news.goo.ne.jp/article/sankei
/nation/sankei-lif2008030044.html
- 関連記事
-
- 明石市長2代連続“音声辞任”「録音現場には同一人物がいた」 (2019/02/07)
- 不倫相手には請求できず=離婚の慰謝料、初判断-最高裁 (2019/02/19)
- トイレに落書き「心の闇を晴らす」中学教師 (2020/01/21)
- コンテナ火災、台風後1カ月鎮火せず 放水で爆発の恐れ (2018/10/05)
- 大阪の水道管、古すぎた…全国ワースト、地震対策が課題 (2018/06/21)
- 15歳少女に3000円渡し…日本郵便社員の男を逮捕 (2018/11/07)
- 酔った客に…「警備員2人」が暴行、「心臓破裂」で死亡させる 大阪ミナミ (2019/12/27)
- 駅救護室で酒に酔った女性客に乱暴 元JR西駅員の男逮捕 (2018/08/28)
- 九九の暗唱させながら…長崎の小学教諭、教室で児童盗撮 (2017/11/19)
- 元パラ選手に差別的対応、島根 町幹部職員を訓告 (2019/08/22)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ