吉野家、150店を閉店へ 21年2月期は赤字90億円に
吉野家の店舗=2019年5月、東京都内
(共同通信)
吉野家ホールディングス(HD)は28日、2021年2月末までに牛丼チェーン「吉野家」など最大で国内外の計150店を閉店することを明らかにした。新型コロナウイルス感染拡大の影響で打撃を受けた不採算店を閉める。これに伴う費用などで、21年2月期連結決算の純損益が90億円の赤字(前期は7億円の黒字)になる見通しも発表した。
吉野家HDはグループで国内外に約3300店を展開しており、閉店は全体の約5%に当たるという。
東京都内で記者会見した河村泰貴社長は「コロナの影響は相当長期に及ぶとみている。新規出店などの投資も原則凍結した」と話した。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor
/business/kyodo_nor-2020072801002329.html
- 関連記事
-
- 「写ルンです」淡い風合いの写真が撮れると女性に人気再燃 (2016/10/04)
- 過労自殺に続き転落事故 「大成建設」に何が起きている? (2017/08/17)
- 厨房靴を妊婦が購入、新業態で出店攻勢「ワークマン」のぶれない“プロ目線” (2019/07/16)
- 【大人の遠足】全部覗くと4628億年かかります 見て、感じて、作れる日本万華鏡博物館 (2017/04/09)
- <東ハト>初夏限定 チョコミント味のキャラメルコーン発売 (2018/06/18)
- 中国人が接待で「女体盛り」を要求、要した費用は32万円 (2018/12/08)
- <三井不動産>有楽町に東京ミッドタウン日比谷 3月末開業 (2018/01/31)
- SHARPのマスク 下部のロゴに注目“シャープ”な目の付けどころで話題 (2020/04/20)
- 湖池屋「感謝」のポテチ増量だけど... 昔はもっと、量多くなかった? (2018/01/25)
- 夜の街の「接待を伴う飲食店」から「堕ちる」女性たちの事情 (2020/09/20)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ