旅行中止しました
本来であれば7月22日から27日までの6日間
田舎に住む知人Aさん宅に
娘と2人で旅行する予定でした
政府のGoToキャンペーンに合わせたわけじゃなくて
もう1ヶ月以上前から決めていたんですよ

当然、その間はブログもお休みして
息抜きしようと思ってたんですけどね
でも

旅行は中止にしました
私の最終的な判断で
この時期に他府県に旅行に行くのは
いろいろマズいと判断したからです
Aさんは旧知の間柄で
もう十年以上前に定年退職して
ご両親も亡くなられ、空き家となっていた
田舎の実家に移住されました
実家は田舎の山に囲まれた20軒ほどの集落で、Aさん宅は山のふもとあたり
以前、訪ねたときに、地元の温泉やら渓谷やら
海やら訪れて、地元の料理やら食べに行ったり
遠出して観光地も行ったりしたので
すっかり気に入りましてね
それから最低でも2、3年に一度は行っています
Aさん宅を拠点に
海やら山やら
100Km~200Kmぐらいは車で
いろんな所へ行ったりしてね
娘を連れていったときも
娘が渓谷やら、港町の回転寿司やら
温泉や水族館、観光地も訪れて
すっかり気に入ったみたいなんで
今回は娘も一緒に行く予定でした
車で行くという案もありましたが
GW中にAさんに連絡した時
「そっちはコロナとか大丈夫ですか?」
って聞いたんですよ
Aさんは
「こっちじゃ感染者なんか出てないし、他人事みたいな感じ。でも…」
「…でも?」
「最近、この集落で、孫が東京に行ってるとこがあって、その孫が車で帰って来たとかで、騒いでる人がいた」
そう聞いて、あ、そうかって思いましてね
じゃあ車で行くのは止めて
高速バスと鉄道で近辺まで行って
Aさんに車で迎えに来てもらおう
そう思ってチケットを予約していたんです
それが1ヶ月前で、
そのときは7月になれば夏も近づいて
コロナも落ち着いてるだろうって思ってたんですよ
ところが6月の終わりごろから
雲行きが怪しくなってきた
東京をはじめとして感染者がまたまた増えてきた
このままだとヤバいんじゃないか
そう思い
先週の末にチケットはキャンセルしたんです
Aさんに聞いたら
最近は、町の方のスーパーなんかに車で買い出しに行ったら
駐車場で他府県ナンバーの車が停まってないか
チェックしている人がいてね
まあ田舎だから閉鎖的だし
○○さんとこの東京の孫が帰って来たとか
すぐに噂が広まるし(笑
そういうとこは田舎はいやだよね
と言っていたのも中止の原因です
もし私たちがAさんの所にお邪魔したら
Aさんがよくても、Aさんに迷惑がかかるかも
そういう思いもありました
田舎で私たちが原因で変な噂を立てられたら
気の毒じゃないか
もちろんコロナに感染してるわけじゃないけど
排他的な田舎の人が良く思わないだろう
それに高速バスや鉄道など公共の乗り物を使って
その乗客の中に万が一、感染者がいたら
私たちも検査やら、いろいろ面倒なことになる
もちろん車で行くのは憚られる…
Aさんちに見慣れない他府県の車が停まっている
とか
変な噂を立てられるのも困るし
Aさんは私が来るのを楽しみにしてたらしいけどね
以前は泊めてもらったお礼に
裏山の草刈りやら薪割りやら
チェーンソーで樹木伐採やら
いろいろやらせてもらったから
Aさんも高齢だから
そういった作業は大変なんで手伝って欲しかったようだ
あと娘にも会いたかったらしい
前に会ったときは大学生だったが
もう卒業して、すっかり娘さんになっただろう
と、気にかけてくれていたから
コロナのせいで
うかつに旅行もいけない
今はそう思っています
私が連絡したらAさんは
「仕方ないね、今はこういう時期だから
コロナが収まるまでは、止めといた方がいいよ」
と、言ってくれた
っていうか、こんな時期に行ったら
Aさんに迷惑だもんね
Aさんいわく
「ゴウダさんは目立つから(笑
身体も大きいし、あきらかに、この辺の人じゃないし」
どういう意味だろう(笑
田舎の人には見えない
都会的でダンディーだといいたいのか
と、勝手に思っておこうか(笑
田舎に住む知人Aさん宅に
娘と2人で旅行する予定でした
政府のGoToキャンペーンに合わせたわけじゃなくて
もう1ヶ月以上前から決めていたんですよ

当然、その間はブログもお休みして
息抜きしようと思ってたんですけどね
でも

旅行は中止にしました
私の最終的な判断で
この時期に他府県に旅行に行くのは
いろいろマズいと判断したからです
Aさんは旧知の間柄で
もう十年以上前に定年退職して
ご両親も亡くなられ、空き家となっていた
田舎の実家に移住されました
実家は田舎の山に囲まれた20軒ほどの集落で、Aさん宅は山のふもとあたり
以前、訪ねたときに、地元の温泉やら渓谷やら
海やら訪れて、地元の料理やら食べに行ったり
遠出して観光地も行ったりしたので
すっかり気に入りましてね
それから最低でも2、3年に一度は行っています
Aさん宅を拠点に
海やら山やら
100Km~200Kmぐらいは車で
いろんな所へ行ったりしてね
娘を連れていったときも
娘が渓谷やら、港町の回転寿司やら
温泉や水族館、観光地も訪れて
すっかり気に入ったみたいなんで
今回は娘も一緒に行く予定でした
車で行くという案もありましたが
GW中にAさんに連絡した時
「そっちはコロナとか大丈夫ですか?」
って聞いたんですよ
Aさんは
「こっちじゃ感染者なんか出てないし、他人事みたいな感じ。でも…」
「…でも?」
「最近、この集落で、孫が東京に行ってるとこがあって、その孫が車で帰って来たとかで、騒いでる人がいた」
そう聞いて、あ、そうかって思いましてね
じゃあ車で行くのは止めて
高速バスと鉄道で近辺まで行って
Aさんに車で迎えに来てもらおう
そう思ってチケットを予約していたんです
それが1ヶ月前で、
そのときは7月になれば夏も近づいて
コロナも落ち着いてるだろうって思ってたんですよ
ところが6月の終わりごろから
雲行きが怪しくなってきた
東京をはじめとして感染者がまたまた増えてきた
このままだとヤバいんじゃないか
そう思い
先週の末にチケットはキャンセルしたんです
Aさんに聞いたら
最近は、町の方のスーパーなんかに車で買い出しに行ったら
駐車場で他府県ナンバーの車が停まってないか
チェックしている人がいてね
まあ田舎だから閉鎖的だし
○○さんとこの東京の孫が帰って来たとか
すぐに噂が広まるし(笑
そういうとこは田舎はいやだよね
と言っていたのも中止の原因です
もし私たちがAさんの所にお邪魔したら
Aさんがよくても、Aさんに迷惑がかかるかも
そういう思いもありました
田舎で私たちが原因で変な噂を立てられたら
気の毒じゃないか
もちろんコロナに感染してるわけじゃないけど
排他的な田舎の人が良く思わないだろう
それに高速バスや鉄道など公共の乗り物を使って
その乗客の中に万が一、感染者がいたら
私たちも検査やら、いろいろ面倒なことになる
もちろん車で行くのは憚られる…
Aさんちに見慣れない他府県の車が停まっている
とか
変な噂を立てられるのも困るし
Aさんは私が来るのを楽しみにしてたらしいけどね
以前は泊めてもらったお礼に
裏山の草刈りやら薪割りやら
チェーンソーで樹木伐採やら
いろいろやらせてもらったから
Aさんも高齢だから
そういった作業は大変なんで手伝って欲しかったようだ
あと娘にも会いたかったらしい
前に会ったときは大学生だったが
もう卒業して、すっかり娘さんになっただろう
と、気にかけてくれていたから
コロナのせいで
うかつに旅行もいけない
今はそう思っています
私が連絡したらAさんは
「仕方ないね、今はこういう時期だから
コロナが収まるまでは、止めといた方がいいよ」
と、言ってくれた
っていうか、こんな時期に行ったら
Aさんに迷惑だもんね
Aさんいわく
「ゴウダさんは目立つから(笑
身体も大きいし、あきらかに、この辺の人じゃないし」
どういう意味だろう(笑
田舎の人には見えない
都会的でダンディーだといいたいのか
と、勝手に思っておこうか(笑
- 関連記事
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ