西村担当相、吉村大阪府知事に不快感 「強い違和感感じる」
西村康稔経済再生担当相(春名中撮影)
(産経新聞)
西村康稔経済再生担当相は6日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う民間事業者への休業要請や外出自粛要請を段階的に解除するための府独自の基準「大阪モデル」を決定した吉村洋文知事について、「何か勘違いをしているのではないか。強い違和感を感じる」と述べた。吉村氏は自粛解除に向け、「本来は国に(基準を)示してもらいたかったが、示されなかった」と国の対応を批判していた。
西村氏は休業要請などは新型インフルエンザ等特別措置法に基づく知事の権限であることを踏まえ、「休業要請し、解除するのだから説明責任を果たすのは当然だ」と強調。さらに「知事の権限や裁量を増やしてほしいと主張しながら『休業要請を解除する基準を国が示してくれない』というのは大きな矛盾だ」と不快感を示した。
その上で「国が考えているのは緊急事態宣言の対象区域の解除の基準をどう考えていくのかだ。しっかりと数値や基準を示していきたい」と理解を求めた。
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/
politics/sankei-plt2005060008.html
- 関連記事
-
- 大火の糸魚川市、ふるさと納税が急増 2日間で1千万円 (2016/12/25)
- タイやアワビ、牛肉アスパラ巻きも 饗宴の儀のメニュー (2019/10/22)
- 韓国の反日行動 どうして日本人は悪者にされるのか (2019/02/18)
- 台風10号ハイシェン発生 週末に日本列島に接近のおそれ (2020/09/01)
- 菅内閣支持33%、不支持57% 緊急事態遅すぎる71% 毎日新聞世論調査 (2021/01/16)
- 中国の肺炎ウイルス、感染者は1700人以上か 英大推計 米国は空港での検疫強化 (2020/01/18)
- ウイルス感染拡大のなか、東京の若者たちはあまりにも天真爛漫だった=中国メディア (2020/03/23)
- 渡航歴ない3人から初の変異種検出…静岡の男女、経路不明で市中感染の可能性 (2021/01/18)
- 【お盆休み】夏空は失踪中 Uターンは大雨注意 (2017/08/14)
- タンカー攻撃、米主張は「日本巻き込んだ破壊工作外交」 イラン外務省 (2019/06/15)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ