堀江貴文氏 自粛期間延長に反発「こんなのに付き合ってらんねーよマジで」
堀江貴文氏
実業家の堀江貴文氏(47)が30日、自身のツイッターで「緊急事態宣言延長」に異議を唱えた。
堀江氏は東京都の小池百合子知事が「緊急事態宣言の延長」を求めたことに「呆れてものが言えない」とツイート。ゴールデンウイーク明けにも約1か月ほど延長される見通しになったことに反応した。過度な自粛を反対してきた堀江氏は「専門家の人達は別にその業種が潰れても責任は取らなくていいからね。損もしないし。その対策がほとんど意味なくても。一応やっとこーかー。みたいな感じよね、こんなのに付き合ってらんねーよマジで」とバッサリ。出口の見えないゴールを追うような対策の打ち出し方に「それぐらいの感覚で専門家は各業種の実質的ロックダウンを決めてる。潰れようがお構いなし。錦の御旗を与えられてる。そして自粛期間延長とか言ってる。真面目に守るの馬鹿馬鹿しくなるよね」と続けた。
飲食店などは店を開けても閉めても地獄の自粛生活が続く。堀江氏は「人生かけて商売してるみんなは、もっと声を上げた方がいい。今政治家は自粛厨と経済活動とか全く興味ない感染症の専門家の方しか向いてないよ」と指摘。「日本だとキャバクラ、ホストの規制と高齢者施設や医療施設の集団感染に重点的にリソース注ぎ込めば、感染者を増やすことなく経済活動を元に戻せる」と提言した。
東スポWeb
https://news.livedoor.com/article/detail/18199042/
- 関連記事
-
- 全57ページ 宝くじ高額当せん者に渡される冊子に書かれている「戒め」 (2020/11/29)
- 吉野家、6年ぶり赤字 原材料費とアルバイト代が高騰 (2019/04/12)
- 歯科患者ロボット『昭和花子』リアル過ぎる“つくり”の隠された目的とは? (2019/06/24)
- 商品名、単なる「C」でした… 黄色いセメダイン正式名称に驚きの声 セメダイン=社名、実はAとBも存在 (2020/01/29)
- クレジットカードの番号盗み被害額が過去最多に ネットショッピング普及が背景か (2018/11/04)
- アディーレ法律事務所に業務停止2カ月 事実と異なる宣伝繰り返し (2017/10/12)
- 受刑者のアイドル、社会復帰願い刑務所でコンサート (2020/02/16)
- 試験中、トイレで退室 認める?認めない?司法判断は… (2019/01/18)
- 藤井六段の扇子にファンが行列 ネット販売も予定 (2018/05/04)
- SHARPのマスク 下部のロゴに注目“シャープ”な目の付けどころで話題 (2020/04/20)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ