都内の男性、陰性と判定された翌日に死亡…死後再検査で「陽性」

卓上型PCR装置
東京都小平市の無職男性(85)が新型コロナウイルスのPCR検査で陰性と判定された翌日に死亡し、死後の再検査で陽性と判明していたことがわかった。
警視庁関係者によると、男性は今月3日頃から発熱があり、8日にPCR検査を受けた。2日後の10日に「陰性」と判定されたが、翌日に体調が急変し、搬送先の病院で死亡。その後、医師の判断で改めてPCR検査を行い、陽性と判明した。感染による死亡と判断されたという。
PCR検査を巡っては、一度陰性になった人が再検査で陽性になる事例が国内外で相次いでいる。感染症に詳しい聖マリアンナ医科大の国島広之教授は「PCR検査は決して万能ではなく、検体の採取の仕方やタイミングによっては感染しているのに陽性とならない偽陰性が一定の割合で生じる。高齢者などはリスクが高いので陰性結果が出ても安心しきるのではなく、体調を注意深く見守る必要がある」と指摘している。
読売新聞オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/18193583/
注:PCRとはポリメラーゼ連鎖反応(英:polymerase chain reaction)のこと
英語のポリメラーゼ・チェーン・リアクションの頭文字をとってPCRと呼ばれる
- 関連記事
-
- 「日本、独裁政権のよう」ニューヨーク・タイムズが批判 (2019/07/06)
- 車道を歩かされる通行人も... 川崎殺傷現場、居座るマスコミへの不評 (2019/05/31)
- 外出自粛、遅れ目立つ日本 グーグル位置情報使って比較 (2020/04/04)
- “青汁王子” 29歳社長を約1億8000万円脱税の疑いで逮捕 (2019/02/12)
- 5月の東京人口、1069人流出 コロナで地方から移動減 (2020/06/30)
- 【北ミサイル】橋下氏「チキンレース、北朝鮮の勝ち」ソウルから国際社会を批判 (2017/04/30)
- 中国公船、九州北部の領海に初侵入…対馬沖など (2017/07/16)
- ロックダウン「やらなければピークアウト見えない」 大阪府医師会長訴え (2020/04/14)
- 天皇陛下、皇居に「初出勤」 赤坂御所から、宮殿で執務 (2019/05/07)
- 【山尾志桜里氏ぶらさがり全文】「弁護士は政策ブレーン」「男女の関係ない」 謝罪も質疑に応じず (2017/09/08)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ