新型コロナ「戦後最大の危機」 ユニクロのファストリ、減益予想
決算説明会で記者の質問に答えるファーストリテイリングの柳井正会長兼社長=9日午後、東京都千代田区
(共同通信)
カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは9日、新型コロナウイルス感染症の影響で2020年8月期連結決算の予想を下方修正したと発表した。純利益は従来の1650億円から1千億円に引き下げ、一転して減益になる。
柳井正会長兼社長は東京都内で開いた決算説明会で、新型コロナの感染拡大について「戦後最大の人類の危機だ」と述べた。
19年8月期の純利益は1625億円で、過去最高を記録した。20年8月期も増益を見込んでいたが、感染拡大で国内外のユニクロを休業していることなどが響いた。売上高の見通しも2兆3400億円から2兆900億円に引き下げた。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/
business/kyodo_nor-2020040901001683.html
- 関連記事
-
- YAMAHAのロゴ、微妙な違いに深い意味 Mや音叉が異なる理由 (2016/02/14)
- ジーンズなどカジュアル服でも勤務OK コカ・コーラ (2019/04/14)
- 米国企業は女性登用拡大というが「白人」限定という“ゴマカシ”をしている (2019/02/23)
- マックにモス大手続々 バーガーチェーンにトクホ飲料導入のワケ (2018/02/25)
- 「コロナに感染する前に、食べられなくて死んじゃう子もいる」 フリースクールが一斉休校を拒否する覚悟 (2020/02/29)
- 接客もできるロボット HISが販売へ (2019/10/17)
- カラオケ動画投稿ダメ…メーカーの権利侵害判決 (2017/05/12)
- 人気サッカー雑誌「ワールドサッカーキング」休刊、3月以降は総合月刊誌を創刊 (2019/02/16)
- 商品名とCMソングで社員38人の会社がトップブランドに イボコロリ発売100年 (2019/04/16)
- 「大会に水差す」…五輪便乗商法、過剰規制せず (2018/03/04)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ