布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」
布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」
新型コロナウイルスの感染拡大防止の一環で、安倍晋三首相が洗濯して繰り返し使える布マスクを5千万余りある全世帯に2枚ずつ配る方針を表明した。
布マスクの効用をめぐっては、専門家の間でも懐疑的な見方が多い。
九州大学大学院の矢原徹一教授(生命科学)は「国は布マスクの配布に加え、子どもたちのために自作するよう要請しているが、適切ではない」と指摘する。
布マスクは織り目のサイズが大きいため、飛沫(ひまつ)を防ぐ効果が小さい。また繰り返し洗って使う場合、管理が悪いと雑菌がはびこる可能性があり、かえって不衛生になる可能性も挙げる。
5年前に英国の医学誌に発表された論文では、1607人の医療従事者を、医療用マスクをつける人、布マスクをつける人、マスクをつけたり外したりする人にわけて感染リスクを比べたところ、布マスクをつけた人がもっとも呼吸器疾患やインフルエンザ症状を示した人が多かったという。
WHO(世界保健機関)は、新型コロナ感染拡大期における布マスク使用について「いかなる状況においても勧めない」と助言している。
聖路加国際大学の大西一成准教授(公衆衛生学)も「布マスクには他者からの感染を防ぐ効果はまったく期待できない」と話す。布マスクとの間に不織布を挟むというアイデアもあるが、顔との間に隙間ができてしまうため、効果は限定的という。ただ、大きな飛沫をせき止め、のどを保湿する可能性はあるため「他人にうつさないという目的を考えれば、『つけない』という選択肢はない」と話す。(岡崎明子)
朝日新聞デジタル
https://news.livedoor.com/article/detail/18059987/
- 関連記事
-
- 秋篠宮家が描くシナリオは「小室家側からの結婚辞退」 (2018/12/23)
- 【ワクチンここが知りたい】「集団接種」「個別接種」何が違う? (2021/02/23)
- 台風24号 週末に沖縄 来週本州に影響か (2018/09/25)
- 放火の30分前にガソリン購入 「発電機用」、京都アニメ事件 (2019/07/20)
- 作業員全員の肺からプルトニウム検出 原子力機構が発表 (2017/06/08)
- ファイザーワクチン承認へ 早ければ17日から接種開始 (2021/02/12)
- 「河井案里」捜査担当検事が自死していた 夫妻は“暴露”の切り札に… (2020/06/17)
- 立冬のあす 汗ばむ陽気の所も 季節足踏み (2018/11/06)
- 教職員採用、喫煙者排除は「差別」か「英断」か…国立大方針が議論呼ぶ (2019/05/22)
- 「日本のコロナ対策は奇妙に成功」と米外交誌、日本のメディアもようやく気づき始めて…… (2020/05/19)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ