中国、マスク輸出が停滞 国内需要強で日本の不足続きそう

【北京共同】中国外務省の耿爽副報道局長は9日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い国内でマスクが不足しているため、輸出が滞っていると認めた。日本で出回るマスクの半数以上は中国製だとされており、マスク不足は続きそうだ。
耿氏は「中国国内のマスク需要は依然として強く、供給不足だ」と説明した上で「現在、各国が中国からマスクを調達する場合に、ある程度の困難に直面しているのは確かだ」と述べた。
さらに「マスクやその原材料の輸出規制は実施していない」と述べ、企業が市場原理に基づいて取引しているとも強調した。
共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/17938935/
- 関連記事
-
- 北朝鮮、弾道ミサイル発射示唆 安倍首相を「歴史上最もばかな男」とも (2019/11/30)
- 「とりあえず予約」が最多=飲食店の無断キャンセル理由―民間調査 (2019/11/21)
- 松本死刑囚の遺骨、四女に引き渡しへ 今もうごめく3つのオウム後継団体 (2018/07/10)
- <救急搬送>蘇生処置「希望しない」経験6割 消防本部など (2018/04/01)
- “デマ書き込み”で8人提訴へ 東名あおり運転事故 (2019/03/02)
- 関東最速梅雨明けで過去最悪級「大猛暑」予兆 気象予報士・森田正光氏「今後は水不足になる恐れ」 (2018/07/01)
- 【道交法6月改正】軽い気持ちでも許されない!! スマホのながら運転で罰金も (2015/05/28)
- 「NHKはまるで暴力団」日本郵政副社長記者団に発言 (2019/10/03)
- 安倍首相「家庭内別居」状態 夫婦間の会話はほとんどなし (2020/09/03)
- 4日(日)の天気 関東〜近畿で雲が広がり、弱い雨も (2018/11/04)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ