大相撲春場所は無観客で開催を決定 力士が新型肺炎感染なら即中止も
大阪場所を無観客で開催すると発表する八角理事長=エディオンアリーナ大阪(撮影・山口登)
日本相撲協会は1日、大阪市内で臨時理事会を開き、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で春場所(8日初日、エディオンアリーナ大阪)を無観客で開催すると決定した。
約2時間半の理事会では開催中止も選択肢に議論を重ねた。政府からの自粛要請を受けて、全国的にスポーツ競技やイベントが中止や延期が相次いでいるが、大相撲の興行は延期するわけにはいかず、全力士にとっては生活もかかっているとして、開催自体の取りやめはしなかった。
尾車事業部長(元大関琴風)は「(力士で感染が)1人出たら中止」と話しており、今後も感染予防への対策は細心の注意を払って行うことになる。
本場所が一般客に非公開となるのは戦火が激しくなった1945年夏場所以来だが、「無観客」での開催は初となる。
今後は前売り券の払い戻し、親方衆がどこで見るのか、など前例のない事態だけに、問題は山積み。急ピッチで初日まで準備を進めることになる。
春場所で大関とりの懸かる関脇朝乃山(25)=高砂=は、無観客という異常な雰囲気の中、昇進目安の12勝を目指す。
デイリースポーツ
https://news.livedoor.com/article/detail/17897075/
- 関連記事
-
- ラーメン店経営は儲からない? 高騰するコストと独立系店主の苦悩 (2018/06/01)
- 森永乳業カード不正利用2千万円 個人情報の流出問題で (2018/06/05)
- 阿波おどり中止、損失2億円超…宿泊施設の3割が廃業検討 (2020/08/12)
- セブンFC店、時短実験に懸念「ノルマ課されないか…」 (2019/03/02)
- 元旦休業の一般化とコンビニの単品おせち人気で…この新年は「おせち回帰元年」に 渡辺広明氏が解説 (2019/12/16)
- 「『女性蔑視』森の代わりに『強制キス』橋本」 海外メディアが「セクハラ問題」続々指摘 (2021/02/18)
- 大塚家具、創業の地・春日部から撤退 大型店を整理縮小 (2018/04/10)
- 返金予定の463億円は「現預金で」 コインチェック (2018/01/29)
- 全国初コンビニ“角打ち” ポプラ博多駅前店 [福岡県] (2019/03/07)
- 女子中高生に大ブームで店舗乱立 近隣住民から「タピオカ公害」の声が (2019/07/29)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ