調理師過労死、ミシュラン掲載のフランス料理店に賠償命令 定休日出勤も

毎日新聞
大阪市中央区の人気フランス料理店で働いていた調理師の男性(当時33歳)が心疾患で死亡したのは過労が原因だとして、遺族が店側に約9800万円の損害賠償を求めた訴訟で、大阪地裁は21日、約8400万円の支払いを命じた。金地香枝裁判長は、男性の時間外労働が月約250時間に上っていたと認め、過労による免疫力低下が発症の原因だと判断した。
店は格付け本「ミシュランガイド」にも掲載された有名店で、男性は2009年から勤務。12年11月に急性心筋炎を発症し、14年6月に脳出血を起こして亡くなった。店側が安全配慮を怠ったとして、男性の両親と妻が提訴していた。
判決によると、男性は連日午前8時ごろから翌未明まで勤務。週1日の定休日も、予約営業で出勤する場合があった。長時間労働による疲労や睡眠不足で免疫力が低下し、何らかのウイルスに感染して心筋炎を発症したと認定した。
金地裁判長は、店のオーナーシェフは男性が体調不良を訴えても休ませなかったとして、「負担軽減の措置を一切講じず、過失があったのは明らか」と非難。「従業員を増やすなどの措置を取れば、このような事態を避けられた可能性がある」と指摘した。
判決後、男性の妻は取材に「飲食業界には従業員を使い捨てにする感覚が残っている。こんなことが二度と起きないようにしてほしい」と話した。
男性の死亡を巡っては、労働基準監督署が労災と認めなかったが、大阪地裁が19年5月、過労と死亡の因果関係を認めて不認定処分の取り消しを命じた(国が控訴中)。【村松洋】
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation
/mainichi-20200221k0000m040242000c.html
- 関連記事
-
- 関電役員ら12人を刑事告発 市民団体、金品受領問題で (2019/12/13)
- カキ食べ放題の店で集団食中毒、36人症状 三重・鳥羽 (2018/02/20)
- 【山梨市長逮捕】経緯や動機…残る謎多く、解明急ぐ (2017/08/14)
- 大学合格、30分電話つながらず辞退扱い 抗議で撤回 (2019/04/05)
- 静岡県警巡査部長を逮捕 女子中学生の水着盗む (2017/12/07)
- 古墳の樹木、無断で伐採 熊本市が被害届 (2020/03/19)
- JK課5年、名称に相次いだ非難乗り越え 当初は参加女子高生が辞退も (2019/05/17)
- 覚せい剤容疑、バス運転手逮捕=「運転集中できた」-大阪府警 (2017/04/25)
- 元郵便局長が10億円詐取の疑い、日本郵便が謝罪…被害者50人超か (2021/04/06)
- 習志野市の女子中学生が10日から行方不明 千葉県警、情報提供呼び掛け (2020/09/18)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ