眠れぬ夜

実は、ここ数日間、
ひどい肩こりに悩まされてましてね
肩、とくに右側の肩、背中の肩甲骨、右腕の上腕部
このあたりが痛みを伴う肩こりみたいな症状で
で、昨日は、夜中も痛くて眠れないぐらい
朝、起きてもまだ痛い
というわけで、
仕事終わって夕方、
近所の整形外科に
医師に症状を訴え
私は五十肩と思うんだけど
と、所見を述べるが
とりあえず腕を上げたり回したりして
医師いわく
五十肩ではなさそうですね~
五十肩なら肩が上がらないとか
肩が痛くて回せないとかありますし
ちょっと重い肩こりかもしれませんね~
しかし、なんか気になる
医師も察したのか
首からくる痛みかもと
首のレントゲンを撮りますか
と言ってくれたので、
そのままレントゲン写真を数枚撮る
すぐにレントゲン写真を見て
ああ、これ、首の頸椎…椎間板が神経を圧迫してるかも
というようなことを言われ
もう15年ほど前に
MRI検査で
首と腰が椎間板ヘルニアといわれた
ことを思い出した

医師も察したようで、
いやあ、これ、特に首の〇番目かあたりの骨のところが酷い
片側だけ骨と骨の隙間が狭くなって○○で××だから
神経を圧迫しての痛みなんじゃないか
伏字はなんか専門用語っぽいことで、
はっきり覚えてないんだが(笑
要するに
頸椎椎間板ヘルニアからくる
肩や首、腕の痛み
ということは分かった


とりあえずマッサージと
首を引っ張るやつをやってもらって、
その後、処方箋を貰い
薬局にて貼る湿布薬をもらい帰宅
たぶん、仕事での作業のせいもあるだろうけど、
やはり長時間のスマホ、及びPCの操作が
肩こりの原因かもしれない
それに加えて、もともと
持病である頸椎のヘルニアが悪化したんだろうな
腰の方は年に数回、腰痛は出るけれど
ずーっと重たいものを持つときは気をつけて
ぎっくり腰にならないように
本当に気を付けているんですよ
まあ、今回は、
蓄積疲労とか長時間のPC操作とか、仕事とか
様々な原因で肩にきたんだろうなって思う
しばらくは整形外科でマッサージと、
治療に専念します
とりあえず今んとこ、少しは良くなりました

そろそろ寝ます(笑
- 関連記事
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ