楽天「送料無料」サービス実施変えず 公取委立ち入り受け三木谷会長明言
楽天本社が入るビル=東京都世田谷区で2020年2月10日午後2時2分、本社ヘリから佐々木順一撮影
(毎日新聞)
通販サイト「楽天市場」の送料無料化を巡り、公正取引委員会が楽天に立ち入り検査に入ったことに関し、同社の三木谷浩史会長兼社長は13日、「消費者保護の観点から分かりやすいショッピングの場をつくることが大事」と述べ、予定通り3月18日から無料化を実施する考えを改めて示した。
13日の決算記者会見での発言。公取委は10日、一定額以上の商品の送料を無料化する楽天の新ルールは、出店者への負担の押しつけに当たる可能性があるとして、独占禁止法違反(優越的地位の乱用)の疑いで立ち入り検査に入った。【後藤豪】
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business
/mainichi-20200213k0000m020137000c.html
- 関連記事
-
- NHK受信料判決、弁護士出身の裁判官1人が反対意見 (2017/12/07)
- バーモントカレーにジャワカレーも!カレーパン専門店がOPEN (2018/11/13)
- パナ、電動自転車の生産3割増強 子会社工場に15億円投じ (2019/10/16)
- 「ネット赤ちゃんポスト」不許可に 市が営利目的と判断 (2019/03/20)
- <ジャガイモ>不足解消に30億円 農水省が概算要求 (2017/08/26)
- 「アンケートに答えらたら1万円」その言葉に甘い罠 (2018/11/09)
- ローソン、100店舗で元日休業実験 24時間問題が契機 (2019/10/09)
- ブラックサンダーは義理チョコ文化を応援 ゴディバの“義理チョコをやめよう”広告に「よそはよそ、うちはうち」 (2018/02/02)
- 『おもちゃのカンヅメ』羨ましい当選者は平均年10万人以上 (2016/02/10)
- いきなりステーキ、74店閉店へ 20年中、不採算店を整理 (2020/02/26)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ