新型肺炎、地方も検査強化 観光業資金繰り支援検討
新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(中国疾病予防コントロールセンター、GISAID提供)
(共同通信)
政府は新型コロナウイルスによる肺炎拡大を阻止する緊急対策に、地方を含めてウイルスの検査態勢を強化し、ワクチンや治療薬の開発を推進することを盛り込むことが8日、分かった。2019年度予算の予備費の残りなどを財源として活用する方針で、今週に閣議決定する。訪日観光客減少の影響を受ける観光業の資金繰り対策に加え、政府が感染症対策を素早く指示できるよう、内閣官房の関連部局の統合も検討する。
政府は緊急対策の項目のうち、準備が整ったものから順次決定していく構えだ。ウイルスを高精度で検出するPCR検査の態勢を全国で拡充。迅速に検査ができるキットの開発を推進する。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/
politics/kyodo_nor-2020020801001891.html
- 関連記事
-
- 「24時間テレビ当日、武道館にサリンまく」大学生を威力業務妨害容疑で逮捕 (2020/08/21)
- 逮捕時「殴られ蹴られた」釈放の日本人大学生が証言 (2019/11/20)
- 横田めぐみさん、56歳 「必ず助ける」と母、早紀江さん (2020/10/05)
- 「サウナで精子が減る」説を検証 専門家「週2回、3カ月で量と運動量が減少」 (2021/03/27)
- 93歳元米兵、日章旗返還へ=「いつか遺族に」実現 (2017/08/14)
- シーシェパードに日本人が (2010/12/09)
- 【森友学園問題】安倍晋三首相「寄付していない」 籠池氏の発言を否定 (2017/03/17)
- 「おもてなし」も流出…中国サイトにマニュアル (2017/09/10)
- 習氏、従順なマカオに優遇措置 返還20年式典で訪問 (2019/12/18)
- 空気の渦が台風引き寄せ 14号南寄り進路のワケ (2020/10/10)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ