新型肺炎を理由に「中国人は入店禁止」 箱根の駄菓子店
駄菓子店の店頭に掲示された中国人の入店を断る趣旨のメッセージ=2020年1月21日午後0時10分、神奈川県箱根町湯本、村野英一撮影
(朝日新聞)
中国で新型コロナウイルスによる肺炎が集団発生していることを受け、神奈川県箱根町の駄菓子店が「感染を避けるため」として、中国人の入店を禁止する中国語の貼り紙を掲示した。店主の男性には批判も寄せられていて、来日する中国人観光客が増える春節を前に、箱根観光に影響が出る可能性もある。
駄菓子店は外国人観光客が行き交う箱根町湯本の温泉街の一角にある。21日午後に店頭に掲示されていた貼り紙には、「中国人は入店禁止」「ウイルスをばらまかれるのは嫌だ」との趣旨の記載があった。
店主の男性は取材に対し、文面は翻訳アプリで作成し、17日ごろから掲示したと説明。「うちの店はマナーの良くない中国人に荒らされてきた」「コロナウイルスに自衛手段を取りたい。中国人は入ってほしくない」などと話した。
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/
region/ASN1P6Q80N1PULOB02D.html
- 関連記事
-
- 伊方原発3号機が臨界 11月28日に営業運転移行 (2018/10/28)
- 「大阪モデル」初の赤信号点灯決定 知事15日まで外出自粛要請へ 学校は継続 (2020/12/03)
- <コンビニ強盗>なんと犯行後も仙台市バスを運転 (2018/12/29)
- 高校生3人が出頭 書類送検へ 「太鼓の達人」窃盗 (2019/05/07)
- <米軍ヘリ不時着>「被害なしは偶然」住宅まで130m (2018/01/07)
- 関東 気温変化大 真冬と春を行き来 (2018/02/25)
- 「クズすぎる」滋賀・甲良町職員の3,000万円横領事件で町長も非難の的に「町役場は、まるで横領天国」 (2017/05/24)
- 『JR福知山線脱線事故』から14年…今も語り継がれる“不可思議な現象” (2019/04/28)
- 危険!川に放置ボートがズラリ 住民困惑で一斉撤去 (2018/02/01)
- 突風は竜巻か、被害90件超 栃木、帯状に南北2キロ (2019/07/27)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ