ロシア当局が漁船連行か 北海道根室、6人乗り組み
北方領土 国後島・古釜布、北海道・根室市
(共同通信)
15日夕、北海道根室市の歯舞漁協所属のマダラ底はえ縄漁船「第68翔洋丸」(29トン、6人乗り組み)が北方四島沖合で操業中にロシア当局の臨検を受け、国後島の古釜布(ロシア名ユジノクリーリスク)へ同日連行されたと、漁協から道に連絡があった。
タス通信によると、ロシア極東サハリン州の国境警備局は15日、日本の漁船を連行したのは「事実だ」と述べた。
道によると、他に臨検を受けた船があるとの情報はない。道が事実関係の確認を進めている。
北方領土・歯舞群島付近では昨年12月、根室市のタコ漁船5隻がロシア当局により国後島に連行され、拿捕されたばかり。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/
nation/kyodo_nor-2020011501002024.html
- 関連記事
-
- 投票前のカツカレー「4人が食い逃げ」 安倍陣営嘆く (2018/09/21)
- 看板倒壊でアイドルが両下肢まひ、湯島聖堂の責任と代償は… 賠償額は5000万~1億円超の可能性 (2018/05/12)
- 飯塚元院長に対し遺族「憎しみ持たぬ方がいいと思ったが…その気持ちなくせず葛藤」 (2019/11/12)
- 食料・飲み水求めてスーパー大混雑 「パンも水もない」 (2019/10/11)
- 日本、脱コロナは22年4月=ワクチン接種出遅れ―英調査 (2020/12/09)
- 「うそつき」発言がブーメラン=安倍前首相、立憲・黒岩氏に謝罪 (2020/12/26)
- 初の「東京アラート」発令へ 感染再拡大の兆候 悪化なら休業再要請検討 (2020/06/02)
- 沖縄直撃の台風25号 三連休は列島も警戒 (2018/10/05)
- <ノーベル賞>本庶氏、基金設立へ 賞金で若手研究者支援 (2018/10/03)
- 北朝鮮ミサイルの一部か 落下推定海域に筒状の物体 (2017/03/07)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ