ゴーン被告が会見「数人による追放キャンペーンの犠牲」
記者会見に臨むカルロス・ゴーン被告=2020年1月8日、AP
(毎日新聞)
保釈中に中東レバノンへ逃亡した日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン被告(65)=会社法違反(特別背任)などで起訴=が8日午後(日本時間同日夜)、ベイルートで記者会見し、西川広人前社長らの実名を挙げながら、自身の逮捕を「数人による組織的な(追放)キャンペーンの犠牲となった」などと、日産の陰謀だったと主張。日本の司法制度についても「弁護士の立ち会いも無く1日8時間取り調べを受けた。国連の基準にも反する」と厳しく批判した。
ゴーン前会長が2019年12月に日本から逃亡後、公に姿を見せるのは初めて。前会長は時折両手を広げるなどし、英語で「逮捕以来自由を奪われ、家族や友人から引き離された。検事には『自白しなければより悪いことになる。家族も追及されることになる』と言われたが、無実を証明しようと必死に努力してきた」と主張。「検察は誤った情報を(メディアに)流した」と訴えた。
前会長は10〜17年度、有価証券報告書に自身の役員報酬計約90億円を記載しなかったとして金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)で起訴された。
また、私的な投資契約の損失を日産に付け替えた▽サウジアラビアとオマーンの知人にそれぞれ日産の資金を送金して会社に損害を与えた――とする会社法違反(特別背任)にも問われている。【久野華代、横山三加子(ベイルート)、巽賢司】
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/
mainichi-20200108k0000m040303000c.html
- 関連記事
-
- トラブルは4月から? 横浜「大口病院殺人事件」の深い闇 (2016/10/14)
- 新型肺炎、地方も検査強化 観光業資金繰り支援検討 (2020/02/08)
- 新元号、来夏公表を政府検討=改元に準備期間―退位法案は19日に閣議決定 (2017/05/19)
- 国内で新たに2509人の感染確認 重症者15人増え520人、3日連続最多更新 (2020/12/05)
- 常岡氏、日本側に引き渡しへ=「IS参加容疑」で拘束-イラクのクルド報道 (2016/11/02)
- 難民申請者、長引く収容 自殺者も 入国管理施設ルポ (2018/06/25)
- 北朝鮮に拘束の日本人男性が帰国 外務省聴取へ (2018/08/29)
- 大学生の就職内定率「過去最高」 昨年12月時点、87.9% (2019/01/19)
- 台風24号 これまでの予想より北寄りに (2018/09/24)
- 放火の30分前にガソリン購入 「発電機用」、京都アニメ事件 (2019/07/20)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ