ぜひ拝みたい交差点「綾野5」SNSで話題
大垣環状線の「綾野5」交差点。綾野5丁目にある=大垣市綾野
(岐阜新聞)
岐阜県大垣市に「綾野(あやの)5」という名称の交差点がある。県出身の人気俳優、綾野剛(あやのごう)さんを思わせる交差点名。インスタグラムなどの会員制交流サイト(SNS)に写真を投稿し「大垣の新名所」などと話題にする人もいる。地元の人に印象を聞こうと、現地を訪れた。
綾野5交差点があるのは同市綾野5丁目。大谷川左岸の田園地帯と新興住宅地を南北に貫く県道50号大垣環状線の交差点だ。北に1キロほど進むと東海道新幹線の高架が東西に横切る。
2004年に全線開通した大垣環状線。市の「広報おおがき」によると、綾野5付近は00年に完成。綾野地区に北接する中曽根町の区間が1986年に完成した時は、当時の首相で、地区名と同じ名字の中曽根康弘氏(昨年に101歳で死去)から「お祝いの電報」が届いたといい、「粋な計らい」に感動したという住民の思い出を04年に岐阜新聞が伝えている。
綾野5は記憶に残る交差点のようで、旅行などで大垣を訪れた時に見つけ、交差点名標識の写真を撮ってインスタグラムやツイッターに投稿する人も。「まさかの岐阜県!ぜひ拝みに行きたい」「なんて素敵(すてき)な地名」「アレ!?って思ったんだよね」と話題にしている。ただ、綾野さん本人は岐阜市出身の関商工高校卒業で、大垣市の交差点との縁はなさそう。
綾野5丁目に住む人に聞くと、「言われてみればそうかなという程度」と話す人がいる一方、最近引っ越してきたばかりの会社員男性(38)は「(綾野さんの名前)そのままだと家族と盛り上がった。新名所といっても、ただの交差点だから...。本人が来たら名所になるかも」と話した。
インスタグラムでは、可児市広見の県道交差点「広見5」を取り上げて「岐阜には広見5、つまりヒロミゴーも(ある)」と関連情報を寄せる人もいる。
https://news.goo.ne.jp/article/gifu/
region/gifu-20200103050652.html
- 関連記事
-
- 神戸市と楽天、AIや外国人誘客で連携協定 (2018/12/02)
- 91歳の銭湯店主「胸に刺さる」閉店あいさつが話題 張り紙につづられた人生にファン惜別 (2019/12/25)
- 北海道厚真町、災害ゴミが満杯に 3連休で片付け進む (2018/09/17)
- 鍋パーティーでクラスター 新型コロナ、和歌山県認定 (2020/12/03)
- 北海道警の副署長を万引き容疑で逮捕 (2017/07/03)
- <三重>神具の老舗「俵田屋」、パーソナル神社開発 (2018/06/07)
- どろんこ祭りに1万人 15周年記念で結婚式も開催、新郎新婦も泥まみれ 高崎 (2018/06/04)
- 佐原船頭事故死 関係者「考えられぬ」 運行、当面は自粛 (2017/08/13)
- 夫婦縛り460万円強奪 事前に不審電話“アポ電”か (2019/12/23)
- 絶滅危惧の蜂をまた発見 田辺市の小学4年生【和歌山県】 (2017/05/09)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ