トルコ警察、ゴーン被告出国でパイロットら7人拘束=地元TV
1月2日、トルコのテレビ報道によると、日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(写真・右)が昨年末に日本を出国しレバノンに入国した問題で、警察当局がパイロット4人を含む7人の身柄を拘束した。写真は東京で昨年4月に撮影(2019年 ロイター/Issei Kato)
(ロイター)
[イスタンブール 2日 ロイター] - トルコのテレビ報道によると、日産自動車<7201.T>前会長のカルロス・ゴーン被告が昨年末に日本を出国しレバノンに入国した問題で、警察当局がパイロット4人を含む7人の身柄を拘束した。
ゴーン被告は、プライベートジェット機でトルコのイスタンブールを経由してレバノンのベイルートに入ったとされる。これを受けトルコ内務省が調査に乗り出していた。
https://news.goo.ne.jp/article/reuters
/world/reuters-20200102014.html
- 関連記事
-
- 韓国国防省が反論動画公開 ほとんどが防衛省の公開映像の引用 (2019/01/05)
- コロナ死者53人、最多を更新 新規感染は2429人 (2020/12/15)
- 原因不明肺炎 春節前に警戒高まる「早急な原因特定が重要」 (2020/01/11)
- 天皇陛下 新天皇即位関連儀式に欠席の意向 (2018/04/05)
- 「日本は謝罪と賠償だけしていれば良い」北朝鮮が主張 (2019/02/28)
- 指9本失った登山家・栗城史多さん死去 35歳 エベレスト下山中に低体温で (2018/05/21)
- 森会長の女性蔑視発言 五輪暗雲 政財界に広がる懸念 海外メディアも厳しい論調 (2021/02/04)
- <森友学園>詳細すぎる決裁文書 組織防衛か、政治的圧力か (2018/03/18)
- 12日朝 全国9割氷点下 東京も今季最低に (2018/01/12)
- 「大臣が来ようが関係ない。罰を受けても直に家族にお渡ししたかった」行方不明2歳児を発見した男性が会見 (2018/08/16)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ