外れ馬券代、経費と認める 高松の男性に東京地裁

大量に馬券を購入していた高松市の男性が、外れ馬券の購入代金を経費に算入するよう所得税の見直しを求めた訴訟で、東京地裁は30日「馬券の代金は必要経費と認めるのが相当だ」として、見直しを認めなかった税務署の決定を取り消した。
最高裁は2015年に「営利目的で継続的に購入していた場合、算入できる」との判断を示している。今回の訴訟で税務署側は「購入額は年間数千万円にすぎず、外れ馬券代が30億円近くに上った最高裁判決の事案より小規模で、継続的ではない」と主張。
しかし古田孝夫裁判長は、営利目的で継続的に購入していたと判断した。
共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/17309843/
- 関連記事
-
- 『食べられるストロー』が誕生 しかもヨックモックのシガールなんです 「環境問題を考えるきっかけに」 (2019/06/15)
- 流行語大賞「このハゲーーッ!」まさかの落選のワケ (2017/11/11)
- 東京タワー60周年貨幣販売へ 造幣局、記念セット (2018/11/01)
- サンタ3500人、東京を快走 闘病中の子どもを支援 (2019/12/22)
- 記者からの暴行被害訴えた伊藤詩織氏が会見 捜査、司法、社会意識の改革訴える (2017/10/25)
- ウーバー配達員、都内で事故相次ぐ=自転車で首都高走行も―コロナ自粛、宅配増加で (2020/05/26)
- ヘビを飼う人たち…人気上昇中の爬虫類!鳴かない、手間いらず、意外とかわいい (2018/01/17)
- NHK受信料19億円支払い命令確定 東横インの上告退ける (2019/07/25)
- 日本の漢方薬 「PM2.5に効く」と中国人観光客の間でブーム (2017/05/11)
- 「黒人差別」批判受け、グッチが黒いセーターの販売中止 “これが黒人を連想する?”疑問の声も (2019/02/08)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ