浸水想定区域外で被害 避難所や市役所、死者も
記録的な大雨により浸水した千葉県茂原市=26日
(共同通信)
台風21号と低気圧の影響で関東から東北にかけて降った記録的な大雨による河川の氾濫で、自治体が作成したハザードマップの浸水想定区域外で被害が起きていたことが28日、各自治体への取材で分かった。避難所となっていた公民館や市役所庁舎が浸水しただけでなく、道路で死者も出た。専門家は「ハザードマップは安全確保の最低限の手掛かりにすぎない」として注意を呼び掛けている。
千葉県で28日、新たな不明者が判明し、千葉、福島両県の豪雨による死者は計10人、不明者は計3人となった。
氾濫した一宮川流域の千葉県茂原市では、いずれも想定区域外にある市役所と中央公民館が浸水した。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/
nation/kyodo_nor-2019102801002324.html
- 関連記事
-
- バスの座席に画びょう 45歳会社員の動機とは? (2018/06/06)
- 京都や浅草で急増…新たなマナー違反とは? (2018/11/13)
- 猛暑で野菜高騰、キャベツ・ニンジン1・5倍 (2018/07/26)
- 新燃岳、溶岩の高さ20mに 体積は東京ドーム12杯分 (2018/03/13)
- 加害教員が給与差し止め不服で審査請求 教員間暴行 (2019/11/08)
- 旧ソ連から帰国したがなじめず、2人が永住断念 (2015/01/02)
- 繁華街の人出、半数で増加 前日比、Uターンが影響か (2021/01/03)
- 【大阪北部地震】ブロック塀崩落の無念 「昨年から傾いていた」の証言も (2018/06/19)
- 旧石器時代人骨の顔復元=デジタル技術活用-彫り深く、額は広め・沖縄 (2018/04/21)
- 北朝鮮に拘束の日本人男性が帰国 外務省聴取へ (2018/08/29)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ