25日から東日本・東北で大雨か 台風21号の影響 被災地、氾濫・土砂災害に警戒を
台風21号24日9時現在
(毎日新聞)
九州南部を東に進む低気圧や小笠原諸島から北上する台風21号などの影響で、東日本や東北地方では25日から26日にかけて大雨となる恐れがある。台風19号で甚大な被害を受けた地域は、被災後最も多い雨量が予想され、気象庁は河川の氾濫や土砂災害などへの警戒を呼び掛けている。
気象庁によると、東日本では25日未明から夜にかけて、東北の太平洋側では25日昼過ぎから26日朝にかけて大雨となる恐れがある。24日午後6時から26日までの都道府県別の予想総雨量は多い地域で、栃木200〜300ミリ▽宮城・福島・茨城・群馬・埼玉・東京・千葉・神奈川・静岡100〜200ミリ▽岩手・山梨100〜150ミリ▽長野50〜100ミリ。
特に栃木県では25日に警報級の大雨となる可能性があり、気象庁予報課の担当者は「栃木県内の川が増水すると、下流域の茨城県も増水することが考えられる。雨がやんでも増水する可能性があるので十分警戒してほしい」と話す。【安藤いく子】
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/
mainichi-20191024k0000m040278000c.html
- 関連記事
-
- 【ワクチンここが知りたい】「集団接種」「個別接種」何が違う? (2021/02/23)
- 【独自】外交官ナンバー やりたい放題 違法駐車ばかりか飲酒も... (2019/07/15)
- 台風8号 今年一番の勢力で沖縄に接近か (2018/07/08)
- 専門家会議廃止、与党からも批判続出 「経緯説明ない」 (2020/06/26)
- 大阪など3府県、緊急事態宣言を9日に要請…愛知・岐阜・栃木の3県も意向 (2021/01/08)
- 台風 あすから非常に激しい雨 15日は雨も風も猛烈 (2019/08/13)
- 外務省、「不要不急」の海外渡航の自粛要請へ 全世界対象 新型コロナ拡大で (2020/03/25)
- 神村学園元生徒側、和解応ぜず 学園側の「話し合いで」方針に 学習放置訴訟 (2019/12/28)
- まだ続いていた「大雪で通行止め」…首都高社長謝罪 (2018/01/26)
- 首相、全国の小中高校に3月2日からの臨時休校を要請 (2020/02/27)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ