台風17号、九州中心に56人けが 長崎で停電続く
竜巻と見られる突風で被害を受けた屋根にブルーシートを張る人たち(手前)=2019年9月23日午前11時31分、宮崎県延岡市、朝日新聞社ヘリから、堀英治撮影
(朝日新聞)
大型の台風17号は23日に日本海で温帯低気圧に変わったが、暴風域に入った九州北部を中心に大きな被害が出た。総務省消防庁のまとめでは九州を中心に56人がけがをした。風で電線が切れるなどした影響で、九州電力によると、一時約14万8千戸が停電。長崎県では最大で約7万7千戸が停電し、九州電力が復旧作業を進めている。
一方、宮崎県延岡市で鉄塔が倒れた22日の突風について、宮崎地方気象台は23日、現地調査の結果、台風の影響による竜巻と認められると発表した。
台風17号は、長崎県大村市で39・1メートル、福岡市博多区で34・0メートルとなるなど、九州5県の計8地点で最大瞬間風速が観測史上1位を記録。福岡管区気象台によると、台風が陸地近くを通り、より強い風が吹くとされる進行方向の東側だったことが暴風の要因とみられるという。
https://news.goo.ne.jp/article/asahi
/nation/ASM9R5QF4M9RTIPE00S.html
- 関連記事
-
- 菅内閣、陣容固まる 官房・加藤氏 行革・河野氏 防衛・岸氏 (2020/09/15)
- 東京276人「絶対嘘やろ」 ネットでは歓迎の声に混じり懐疑的、慎重なコメントも… (2021/02/08)
- 沖縄県の翁長雄志知事死去 67歳 (2018/08/08)
- “青汁王子” 29歳社長を約1億8000万円脱税の疑いで逮捕 (2019/02/12)
- 香川県の商店街でマクドナルドが閉店 周辺ではうどん店が相次ぎ出店・・ (2010/12/29)
- 月曜の関東 東京など平野部も積雪か (2018/01/19)
- 気象庁、台風19号を命名へ 42年ぶり (2019/10/15)
- 菅長官“必要あれば給付金追加”コロナ対策 (2020/09/12)
- <ノーベル賞>本庶氏、基金設立へ 賞金で若手研究者支援 (2018/10/03)
- 不急の110番、200万件=「スマホパスワード忘れた」も―警察庁 (2015/01/10)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ