『ポツンと一軒家』、『24時間テレビ』の裏で“総集編”でも高視聴率のワケは好条件の重なり?
所ジョージ
8月24、25日に放送された日本テレビ系『24時間テレビ~愛は地球を救う』の平均視聴率が16.5%(最高視聴率39.0%、ビデオリサーチ調べ、以下同)の高水準だったことが報じられた。この数字は歴代では13位となるが、ここ5年間では2017年18.6%に次ぐ高視聴率となっており、変わらぬ人気ぶりを見せつけている。
さて、そんな『24時間テレビ』だが、同時間帯に放送している裏番組にも影響しているようで、競合番組は軒並みダウン。そんな中、今やテレビ朝日を代表する人気番組である『ポツンと一軒家』は相変わらずの人気。『24時間テレビ』最大の注目ポイントである、ランナーのゴールシーンと時間帯が重複したにもかかわらず14.4%の高視聴率を記録したことが話題になった。
『ポツンと一軒家』は平均視聴率が20%を超えるほどの怪物番組。24時間テレビの全視聴者が最も注目しているゴールシーン最中の数字としてはかなりの高視聴率と言わざるを得ないだろう。
また、特筆すべきはその内容。この日の『ポツンと一軒家』は「夏休み特別編」と題し、所ジョージ、林修らレギュラー陣の出演はなく過去の総集編を放送。一度、視聴したであろう内容にもかかわらず、この高視聴率だったのである。これにはネットでも「再放送にもかかわらずこの数字はすごい」「ポツンと一軒家でなければヒトケタ視聴率の可能性もあり得た」など賞賛の声が挙がっている。
もっとも、今回の24時間テレビに合わせたかのような「総集編」の編成にはテレビ朝日側の計算もあったのではないかとされている。
「いくら、怪物番組の『ポツンと~』でも、日テレのお祭りである『24時間テレビ』の真裏に放送すれば視聴率が低下するのは分かっています。そこでテレ朝は、新規撮影をしない総集編へと切り替えたのですが、総集編でもまさかの高視聴率をたたき出したので、さすがのスタッフも驚いたようです」(某放送作家)
その一方、大河ドラマ史上最低視聴率を毎週のように更新し続けるNHKの『いだてん』はついに、同番組および大河ドラマ史上最低となる5.0%を記録。ゴールデンタイムの番組としては、いつ打ち切られても不思議でない段階に入ってきた。
「今の『ポツンと~』の猛勢は、裏のNHK『いだてん』で失望した大河ファンのシニア層を取り入れたことにありました。また日テレの『世界の果てまでイッテQ!』も常時15%以上を記録する大人気番組ですが、内輪ネタが多く番組の歴史が長いこともあり、新規の視聴者が入り込まない雰囲気でした。『ポツンと~』は、それらシニア視聴者を取り込んだ。かつての大河がそうだったように、強力なバラエティが裏番組に入っても負けない強さを持っているのではないでしょうか」(同)
来年2020年の大河ドラマは再び戦国を題材にしたドラマに戻る。『ポツンと一軒家』は来年も怪物で居続けられるのか…?
https://npn.co.jp/article/detail/87133308/
- 関連記事
-
- 矢口真理は違約金を返済中 坂上忍が暴露 (2017/03/16)
- できなかった危険ロケ告白の出川、電波少年伝説 (2017/08/21)
- 新垣結衣、『月曜から夜ふかし』出演に大反響 (2017/10/31)
- 有名人マジギレ事件簿~生放送中、MCに激怒し番組を降板した芥川賞作家~ (2017/02/22)
- 『崖の上のポニョ』の視聴率低下に、ジブリファン悲嘆 (2017/09/29)
- 先月の給与は0円! 『キングオブコント2018』優勝は、結成4年目のハナコ (2018/09/23)
- 「財宝伝説は本当だった」の発掘プロジェクトが快挙 世界中で報じられる (2016/01/06)
- 戸塚ヨットスクール校長、今も体罰容認派…「愛なんて、ちゃんちゃらおかしい」 (2018/04/28)
- ダレノガレ明美、「広辞苑」を「個人情報が載ってる本?」の赤っ恥! (2017/06/30)
- ギャラの要求額にスタッフも驚愕 松本人志探偵!ナイトスクープ3代目局長襲名 (2019/11/11)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ