日本郵便のアフラック保険販売、「二重払い」が10万件

朝日新聞
日本郵便がアフラックから委託されて販売するがん保険を巡り、顧客が旧契約から新契約に乗り換える際の「二重払い」を防ぐ対策が放置され、こうした問題がある不利益契約が2018年5月からの1年間で約10万件にのぼることが、21日わかった。日本郵便とアフラックはこれまでこの問題について協議していたが、日本郵便側が対策を導入しなかった経緯がある。日本郵便は10月に導入する予定という。
アフラックのがん保険では、病気が分かった後に契約するのを防ぐため、新契約の加入後3カ月はがんと分かっても保障を受けられない。すでに契約済みの旧契約があり、新契約に乗り換える際は、新旧の契約を二重に行うか、無保障の時期をつくる必要がある。
日本郵便以外のアフラックの代理店では、契約者の保険料の二重負担を防ぐ「条件付き解約制度」と呼ばれる仕組みが導入されている。しかし日本郵便は契約の乗り換えが少ないなどとして、この仕組みを導入してこなかった。
かんぽ生命保険の不適切販売問題を受け、日本郵便はかんぽの商品などの販売を自粛しているが、アフラックのがん保険の販売は続けている。(新宅あゆみ)
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/
business/ASM8P43LRM8PULFA00F.html
- 関連記事
-
- トランプ氏入院、情報交錯=「元気」投稿も詳しい病状不明―新型コロナ (2020/10/03)
- 厚労省、緊急性高い12症状公表 「胸の痛み」「脈がとぶ」 (2020/04/28)
- 「豆乳にアボカドの種を入れて放置すると“ヨーグルト”」危険なデマがネットに拡散…食中毒の可能性も (2019/08/24)
- 台風13号 勢力強め北上 列島接近の恐れ (2018/08/04)
- データ消去企業の社長辞任へ 再発防止施策完了後 (2019/12/09)
- 佳子さま留学に英国でブーイングも 高い注目度の裏返しか (2017/05/11)
- 国内の新規感染3152人、死者60人…重症は714人 (2021/01/03)
- 「感染、バス車内の可能性高い」 奈良県が会見 (2020/01/28)
- 【都議選投開票】都民ファースト圧勝、「小池勢力」で過半数の勢い 自民は惨敗 (2017/07/03)
- <相撲の神様>双葉山の写真見つかる 極めて貴重と専門家 (2015/01/21)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ