40代“あおり男”に逮捕状請求へ 映像などで断定
茨城県の常磐道で男があおり運転をして相手の車を停車させて運転手を殴った事件で、茨城県警は傷害の疑いで40代の男の逮捕状を請求する方針を固めたことが分かりました。
10日、茨城県常磐道で車を運転していた男性があおり運転を受けて高速道路上に停車させられて顔を数回殴られた事件で、茨城県警は傷害の疑いで40代の男の逮捕状を請求する方針を固めました。茨城県警は、ディーラーからの話やドライブレコーダーの映像などから車を借りた男とあおり運転をして男性に暴行した男が同一人物と断定したということです。40代の男の行方は現在、分かっていません。
テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/16937468/
- 関連記事
-
- 谷垣氏「体がいうこときいてくれない」 後援会長に (2017/09/25)
- 経産省 韓国側に全面的に反論「今の状況で対話は難しい」 (2019/07/19)
- “ポツンと一軒家”アジトで特殊詐欺 2億円被害か (2018/04/29)
- 「象牙の印鑑販売やめて」と要望 環境団体、小売業に (2018/03/03)
- 東京五輪「危険過ぎれば中止」=IOC最古参委員が見解 (2021/02/05)
- 看板倒壊でアイドルが両下肢まひ、湯島聖堂の責任と代償は… 賠償額は5000万~1億円超の可能性 (2018/05/12)
- 報告例ない変異ウイルスを確認 ブラジルから到着の4人 (2021/01/10)
- 知人女性に覚醒剤を過剰摂取させ…殺害容疑で税理士逮捕 警視庁 (2019/03/06)
- 「蛮行、やり場のない怒り」 川崎死傷、カリタス小会見 (2019/05/28)
- <原発ADR>浪江町と東電の賠償交渉打ち切り (2018/04/07)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ