韓国“不買運動”に世耕大臣「好ましくない」
日本の輸出管理強化に反発して韓国で不買運動などが起きていることについて、世耕経済産業大臣は「他の分野に影響させる動きは好ましくない」と冷静な対応を求めました。
世耕経済産業大臣:「輸出管理制度上の運用見直しをですね、他の分野に影響をさせる、あるいはさせようという動きは決して好ましいことではない」
先月、日本政府が韓国への輸出管理強化を発表して以降、韓国国内では日本製品への不買運動や日本行きの航空便の運休など、影響は貿易以外の分野にも広がっています。これに対し、世耕大臣は「これはあくまでも輸出管理上、制度上の運用見直しである」と述べ、韓国側に冷静な対応を呼び掛けました。
テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/16933004/
- 関連記事
-
- 台風24号 列島上陸か 特徴と警戒点 (2018/09/27)
- 陛下「令和の平和祈る」=在位中最後のお言葉―皇居で退位礼正殿の儀 (2019/05/01)
- 美人過ぎる中国の小学校教師 (2010/12/03)
- <新成人>大型金融倒産とキレる若者…生まれた年を振り返る (2018/01/08)
- レムデシビル、承認手続き開始=米認可受け特別適用―厚労相「申請から1週間で」 (2020/05/02)
- 週末は広く大雨の恐れ、警戒を 低気圧、寒冷前線が通過 (2021/03/19)
- 「24時間テレビ当日、武道館にサリンまく」大学生を威力業務妨害容疑で逮捕 (2020/08/21)
- 神戸・東須磨小学校イジメ教師は後輩男女教諭に性行為を強要した (2019/10/16)
- コロナ鍋もトレンド入り「コロナ禍」一体何て読む? (2020/04/17)
- <和歌山・太地町>イルカのいけす網切られ、2頭逃げる (2017/01/05)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ