サンリオにEU7億円制裁 ライセンスで競争法違反
サンリオの「ハローキティ」のぬいぐるみ(同社提供)
(共同通信)
【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は9日、人気キャラクター「ハローキティ」のライセンス元のサンリオが、EU域内でのキャラクター使用のライセンス供給や商品販売を巡り競争を妨げたとして、EU競争法(日本の独占禁止法に相当)違反で、制裁金622万2千ユーロ(約7億6千万円)の支払いを命じたと発表した。
欧州委によると、サンリオはEU域内の業者にライセンスを出し、バッグや文房具、玩具などのキャラクター付き商品を販売することを許可したが、昨年12月まで約11年間、これらの業者に対し、域内の国境をまたぐ販売を制限した。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/busi
ness/kyodo_nor-2019070901002102.html
- 関連記事
-
- 無煙たばこの発売相次ぐ 4月からの屋内禁煙で脚光と期待 (2020/02/17)
- 『今年の漢字』の超マンネリ化に!「もう平成で終わりにしたら」の呆れ声 (2018/12/15)
- ラーメン店店主が推奨、『どん兵衛』は7分半待つのがベスト (2019/05/08)
- 人気ゲーム機の「景品くじ」、露店で大量購入も当たらず…法的にどんな問題がある? (2017/04/06)
- NHK受信料体系、見直しも ネットのみの視聴者も取り込みへ (2019/05/29)
- “ロボット化”する日本の農業。生産効率を高める技術の進化がスゴイ (2016/03/21)
- マスク半額に値下がり 政府から届く前に需給改善か (2020/05/12)
- 自分が考えたのか、AIが考えたのか区別できなくなる時代が来る? (2017/08/20)
- ポンジュース、11年ぶり値上げ 3月から (2018/02/03)
- 悪質タックル問題で注目される「日大危機管理学部は官僚の天下り先」裏事情! (2018/05/30)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ