G20代表団へのお土産「サミットバッグ」 中身は
G20大阪サミット 国際メディアセンターで配られたプレスキットと大阪をアピールするグッズ=29日(彦野公太朗撮影)
G20大阪サミットでは、参加した計37の国や国際機関の代表団らに記念品として、日本・大阪の伝統工芸品や環境問題に配慮した実用品などを入れた「サミットバッグ」が贈られた。
外務省によると、バッグは岡山県で作られた綿100%の倉敷帆布(はんぷ)を使い、大阪府東大阪市の企業が縫製を担当。サミットの主要テーマに掲げられているプラスチックごみ抑制の観点から、バッグの中身は、ステンレス水筒▽紙やプラスチックの代用品となる日本発の新素材を使ったボールペン▽大阪・和泉木綿の手ぬぐい▽和紙のあぶらとり紙-など環境に優しく日本や大阪の技術をアピールする品物がセレクトされた。
主催国による記念品の贈呈はサミットの恒例行事。平成28年のG7伊勢志摩サミットでは、三重県の伝統工芸品「伊賀くみひも」を取り入れたバッグのほか、熊野筆の化粧ブラシや歌舞伎のくま取りをあしらったフェースパックなど日本文化を象徴するお土産が贈られた。
また、サミットバッグとは別に、関西の自治体や経済界からなる推進協力協議会は各国の報道関係者に、泉州タオルなど関西の地元産品を詰めたプレスキットを約3000袋配布した。
産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/16697075/
- 関連記事
-
- 京都や浅草で急増…新たなマナー違反とは? (2018/11/13)
- 東京の通勤客から不安の声も 感染拡大懸念 (2020/07/08)
- 別の変異コロナウイルスを確認 国立感染研が報告 (2021/02/18)
- 国内の感染者3万人超え クルーズ船含む、3週で1万人増 (2020/07/25)
- 神戸・東須磨小学校 教師イジメを生んだ40代女教師の「恋愛感情」 (2019/10/23)
- 酒に弱い日本人が増えるよう「進化」 遺伝情報から判明 (2018/04/27)
- 小泉進次郎氏が初入閣へ 首相が意向固める (2019/09/10)
- 強い台風13号、関東へ 大雨や暴風、厳重警戒 (2018/08/07)
- “発行部数世界一”読売新聞に吹く「大逆風」 (2017/06/29)
- 死者120人、不明75人 平成最悪の被害、西日本豪雨 (2018/07/10)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ