横浜地検検事正「皆様に多大な不安」 逃走事件で謝罪
神奈川県警本部に入る小林誠容疑者=2019年6月23日午後5時19分、横浜市中区、西畑志朗撮影
(朝日新聞)
実刑判決の確定後、刑務所に収容される前に逃走した無職小林誠容疑者(43)=神奈川県愛川町=が公務執行妨害の疑いで逮捕された事件で、横浜地検は23日、記者会見を開き、中原亮一検事正が「逃走させたことにより、住民、学校、自治体のみなさまに多大な不安を与え、ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした」と謝罪した。
横浜地検によると、小林容疑者は19日午後1時5分ごろ、地検の職員5人が収容のために自宅を訪れた際、包丁のようなものを突き出し、振り回すなどした疑いがある。その後、小林容疑者は同日午後1時半ごろ、刃物で威嚇しながら近くにあった知人名義の乗用車で逃走した。
一方、小林容疑者が住んでいた愛川町によると、横浜地検小田原支部から逃走の一報が届いたのは、発生から約3時間後の午後4時45分ごろ。町が事実関係を確認して、保護者メールや防災無線を通じて町内に情報を流したのは午後6時ごろで、近くの小学校ではすでに下校がほぼ終わっていたという。
中原検事正は会見でこの点を問われ、「公表が遅れたのは申し訳ない。非常に責任は重いと思っている。再発防止の観点からも検証は緻密(ちみつ)にやっていく」と語り、横浜地検内で検証したうえで、結果を公表する方針を示した。
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/
nation/ASM6R5SZ4M6RUTIL01D.html
- 関連記事
-
- 7月上旬の降水量、統計上最多…平均の4・5倍 (2018/07/14)
- バスの座席に画びょう 45歳会社員の動機とは? (2018/06/06)
- 石原慎太郎元都知事、小池百合子潰しの秘策は「悪あがき責任転嫁」? (2017/03/15)
- てるみくらぶ「出国した人は自力で対処を」 (2017/03/28)
- 11月下旬並みの強い寒気 関東も雷雨注意 (2018/10/19)
- 台風12号 勢力強め北上 進路が西よりに (2018/07/27)
- 東京で60人感染 経路不明が半数超「第2波ではない」 (2020/06/28)
- 3週連続でミサイル発射の北朝鮮 日本「迎撃システム」の問題点とは (2017/05/31)
- 最強冬将軍 来週は大雪・猛吹雪・厳寒 (2018/01/06)
- 山口組組長の司忍が刑期を終え府中刑務所から出所 (2011/04/09)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ