大阪府警の「ださすぎ」動画話題 異例の200万回超再生
G20大阪サミットでの交通規制を知らせようと、大阪府警が作成した動画の一場面
28、29日の20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)での交通規制を知らせようと、大阪府警が作成した動画が「ださすぎ」「癖になる」と話題を呼び、インターネット上の再生回数が10日までに計200万回を超えた。府警の動画としては異例の再生数で、幹部も「こんなに爆発的に増えるとは」とびっくり。期間中の交通量抑制への効果を期待している。
動画は白バイ隊の映像で始まる。だが突然軽快な音楽と優しい女性の声に変わり、交通安全の妖精「ダイヤちゃん」が目をぱちぱちさせながら、交通規制などへの協力を呼び掛ける。手作り感あふれる動画で、繰り返されるメロディーが耳に残る。
共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/16597091/
- 関連記事
-
- 純金製1万円硬貨 価格は13万8000円 天皇在位30年 (2018/08/08)
- 「ポッカレモン」出荷、過去最高を更新…「家飲み」での消費増 (2020/12/15)
- 場所取り・花粉対策も不要「エア花見」 ビール会社提案 (2017/03/31)
- 吉野家が発売する介護食「うなぎの蒲焼き」、食感の正体 (2018/06/27)
- 今年のバレンタインは「内藤ルネ メリーチョコレート」で、カワイイ&アートを演出! (2017/02/14)
- 夏本番なのに「冷たい炭酸」危機?液炭・ドライアイスの需給不安膨らむ (2019/08/17)
- くら寿司 10月売上30%増、「鬼滅の刃」「無限くら寿司」で大躍進、コロナ禍に打ち勝つ (2020/11/07)
- 「高級版」ポッキー第二弾、成田限定発売 土産需要狙う (2018/07/27)
- 「金曜ロードショーにジブリ」で相場が荒れるジンクスあり (2016/11/23)
- GoToトラベルは文法ミス? 政府も「英文としては…」 (2020/07/23)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ