レジ袋無償配布禁じる法令制定へ 環境相が表明、プラごみ排出抑制
原田義昭環境相
(共同通信)
原田義昭環境相は3日、省内で記者会見し、深刻な海洋汚染につながるプラスチックごみの排出を抑制するため、スーパー、コンビニ、ドラッグストア、百貨店でのレジ袋の無償配布を一律に禁じる新たな法令を制定する方針を表明した。有料化するレジ袋の価格は、環境への負荷を軽減する上で「効果的なもの」となるよう各事業者や業界団体の決定に委ねる。1枚当たり数円〜10円程度を想定する。
原田氏は「東京五輪に遅れないようにやらないといけない」と述べ、来年夏までに導入へのめどを付けたいとの意向を示した。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/
politics/kyodo_nor-2019060301001984.html
- 関連記事
-
- 和菓子屋「亀屋良長」の倒産危機を救った取締役女性のアイデア (2018/07/29)
- 残業厳禁で「エア退社」横行…サービス残業、どんなリスクが? (2019/02/12)
- シャープ、全社員に「3万円」 戴社長「感謝のしるし」 (2017/12/15)
- 「日給8000円交通費無し」総務省のサイバーセキュリティー関連人材の求人に「安すぎ」の声相次ぐ 実際どんな仕事なのか (2018/03/01)
- 意味不明すぎる社内ルール「″お疲れさまです″禁止」「他部署の人との食事はご法度」 (2019/11/24)
- 日清「黒歴史トリオ」に見る “意識低い系”マーケティング (2017/07/30)
- 朝日健太郎候補は身長史上1位? 政治家たちの背比べ (2016/07/08)
- 季節はもう秋…マツタケ香るカップヌードル、発売へ (2017/09/19)
- 甘酒人気、疲れ知らず=市場拡大、女性や子どもに好評 (2018/05/05)
- 北斎代表作、5千万円超で落札…予想の4倍以上 (2019/03/20)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ