豊胸・美容サプリに使われる4食品「特別の注意必要」

厚生労働省の有識者会議は20日、豊胸や美容の効果をうたう健康食品やサプリメントに使われている四つの食品を「特別の注意を必要とする成分等」に指定する方針案をまとめた。
製造販売業者は、適正な製造管理や健康被害情報の報告が義務付けられる。
4食品は、プエラリア・ミリフィカ(豊胸、美肌など)、ブラックコホシュ(更年期障害)、コレウス・フォルスコリー(体脂肪率減少など)、ドオウレン(鎮痛、解毒)。いずれも植物で、ハーブや漢方などとして使われている。
2018年6月に食品衛生法が改正され、20年6月をめどに始まる新制度の一環。指定成分は年内にも決定し、告示する。指定された食品や成分を食べても直ちに健康被害が出るものではない。
厚労省によると、プエラリア・ミリフィカは女性ホルモンに似た作用を持つ成分が含まれ、5年間で月経不順など223件の健康被害があったという。
朝日新聞デジタル
http://news.livedoor.com/article/detail/16488618/
- 関連記事
-
- どうしてNHK受信料を「支払う義務」があるの? (2019/08/18)
- 記録的大雨の犠牲者半数が車中死…なぜ脱出できなかった? (2019/10/30)
- 連休どうなるの? (2018/10/03)
- 世界のエリートは「感情が一定」であることが大事! アホにムカついてもやり過ごすコツ (2019/01/25)
- ブルーベリーで視力回復、コラーゲンで関節痛緩和は本当か? (2018/05/11)
- 消防庁が「停電時」の注意呼びかけ 「ロウソクは極力使わないで」 (2018/09/07)
- ミキ・亜生ら芸能人も続々告白「潔癖症」ってそもそも何? (2019/03/06)
- <いのちの電話>「この叫び聞いて」相談内容は深刻化 (2017/11/12)
- 10万円給付金、「希望しない」にチェックミス多数か 河野太郎氏が間違えないよう呼びかけ (2020/05/15)
- 「顎マスク」をしたマスクを再び口にすると、病気のリスクが上がるのは本当? (2019/11/29)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ